ぐでたまのアイシングクッキー

ぷじょる☆ママ
ぷじょる☆ママ @cook_40067812

キュンキュンしちゃうぐでたまちゃん。実は見た目より簡単です。バレンタインや誕生日にも使えるキャラクタークッキー。
このレシピの生い立ち
素人かつ超不器用な私でも思わずスゴイと周りから驚かれるくらいに出来るアイシングがこれでした。

ぐでたまのアイシングクッキー

キュンキュンしちゃうぐでたまちゃん。実は見た目より簡単です。バレンタインや誕生日にも使えるキャラクタークッキー。
このレシピの生い立ち
素人かつ超不器用な私でも思わずスゴイと周りから驚かれるくらいに出来るアイシングがこれでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなクッキー生地を用意します
  1. 粉砂糖 適量
  2. 黄色の色粉 つまようじの先分
  3. 牛乳 数滴
  4. チョコレート 板チョコ1/3
  5. サラダ油 適量
  6. つまようじ 3〜4本

作り方

  1. 1

    好きなクッキー生地を綿棒で伸ばし、丸型で抜く。※型がなくてもいい感じに丸くなれば大丈夫です

  2. 2

    クッキー生地を180度のオーブンで15〜17分くらい焼く。そしてよく冷ます。

  3. 3

    色粉を作る

    ①白‥粉砂糖+牛乳数滴

    ②黄色‥粉砂糖+牛乳数滴、黄色の色粉をつまようじの先で一突き

  4. 4

    白のアイシングをスプーンで垂らし、つまようじでふちを丸く形成する。(写真のようになんとなくで大丈夫です)

  5. 5

    白のアイシングが乾いたら黄色のアイシングを丸くつまようじで中心に描く。するとまるで目玉焼きのよう。

  6. 6

    目玉焼きのようなイラストが完成し、20分くらいして乾いたら湯煎したチョコをつまようじの先端に付けて顔を描く。

  7. 7

    仕上げに白のアイシングを口に描いて出来上がり。

コツ・ポイント

※アイシング20分くらいして乾いてからチョコペンアートしてください

※細部の細工はチョコペンよりつまようじの先端の方がやりやすいと思います。

※チョコはすぐ固まるのでサラダ油を数滴垂らすといい感じに滑らかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷじょる☆ママ
ぷじょる☆ママ @cook_40067812
に公開
年子の坊ちゃん2人と末娘ちゃんのママです☆たま〜に時間があれば更新します!!(=´∀`)人(´∀`=)
もっと読む

似たレシピ