お弁当に☆鶏ももでのり塩唐揚げ

misumisu07 @misumisu0722
青海苔とお塩味のシンプル唐揚げ。
お弁当やおつまみに。
磯の風味が美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
幼稚園の給食で出たのり塩唐揚げが美味しかったので再現。
お弁当に☆鶏ももでのり塩唐揚げ
青海苔とお塩味のシンプル唐揚げ。
お弁当やおつまみに。
磯の風味が美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
幼稚園の給食で出たのり塩唐揚げが美味しかったので再現。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切って塩を揉み込みビニール袋に入れ☆を加えます。
- 2
全体よく揉み混ぜ冷蔵庫に一晩おきます。
使う1時間前に室温に出します。
(時間がなければ室温に1〜2時間おきます) - 3
片栗粉を加えまぶします。
フライパンに油を注ぎ入れ(火はまだ付けない)鶏肉を皮目下で並べてから点火します。 - 4
周りがカリッとして裏に揚げ色が付いたら裏返します。
- 5
反対側にも揚げ色が付き揚げ音が静かになってきたら火を止め取り出します。
- 6
油を切って出来上がり。
- 7
常温の油から揚げると周りカリッと中じゅわーになりやすいですよ。
コツ・ポイント
常温揚げでさっくりジューシーに。
ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/04/26/131051
似たレシピ
-
-
-
-
-
ぷりぷりジューシー!鶏もも肉のり塩唐揚げ ぷりぷりジューシー!鶏もも肉のり塩唐揚げ
いつもの塩唐揚げの塩味を少し濃いめにし、青のりを加えて作った磯辺揚げ風の唐揚げ☆揚げ物なのに、あっさりとした感じです。 ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354380