小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)

(σ・∀・)σ我が家の冬至・ド定番。
あんこ缶で作る「従兄弟煮」は失敗せず、美味しいんです。
騙されたつもりでお試しを!
このレシピの生い立ち
母の作り方です。
地味に旨いので冬至に拘らず、季節に関係なく月1位で作っています。
本当の作り方は、
小豆・南瓜を別々に、おいおい(甥甥)めいめい(姪姪)煮る。だから『いとこ煮』という名前なのだそうです。ん~!?
小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
(σ・∀・)σ我が家の冬至・ド定番。
あんこ缶で作る「従兄弟煮」は失敗せず、美味しいんです。
騙されたつもりでお試しを!
このレシピの生い立ち
母の作り方です。
地味に旨いので冬至に拘らず、季節に関係なく月1位で作っています。
本当の作り方は、
小豆・南瓜を別々に、おいおい(甥甥)めいめい(姪姪)煮る。だから『いとこ煮』という名前なのだそうです。ん~!?
作り方
- 1
◆南瓜1/4個
アンコ1/2缶・醤油大さじ1。
◆南瓜1/2個
アンコは1缶で醤油は大さじ2です。 - 2
でも・・・
我が家は「甘い味付け」のオカズが好きなので、南瓜1/4個・アンコ1缶・醤油大さじ1で作る場合が多いです。 - 3
南瓜はラップに包みレンジで1分30秒~2分加熱すると切りやすくなります。食べやすい大きさに切って下さい。
- 4
鍋に南瓜を並べ、水を南瓜の半分の高さに入れます。(写真の場合、水は300ccでした)
中火で水を沸騰させ醤油を入れます。 - 5
元々の水が少ないので南瓜全体が煮えません。高さのある子は横にします。
・・・・・・
楊枝を刺して固さを確認します。 - 6
「まだ固い!?」と思ったら水を少し追加して煮ます。
・・・・・・
楊枝がスッと入る位になったらアンコを入れます。 - 7
ここから先は煮崩れ防止の為、盛り付けまでは菜箸を使いません。
時折鍋を軽く傾けて混ぜます。 - 8
まだ《お汁粉》みたいですよね。
この状態で盛り付けても南瓜に小豆が絡まらないので、もう少し煮詰めます。 - 9
水気が少なくなってきたら弱火に。
お汁粉状のものがドロドロ・・・鍋を傾けるとゆっくりと流れる位の状態です。 - 10
シットリ南瓜が好きならこれで完成。
この状態が⑪上の写真になります。
(トップ写真と同じもの) - 11
もっと煮詰めると下の写真の状態に。
水分の飛ばし具合はお好みでどうぞ。 - 12
アンコを半分残して作った場合・・・
残ったアンコは密かに《あんバタートースト》にして食べるがよろしい笑 - 13
【南瓜のバター煮】
レシピID 18787899
バター醤油味で子供も食べやすいです。 - 14
「こてっちゃん」を使います。
炊飯器で【もつ煮】
レシピID : 20247875 - 15
油揚げに玉子を入れて煮ます。
「あぶたま」との名前もありますね
【信田煮】
レシピID 18327438 - 16
簡単サラダ。
【さつま芋サラダ】レシピID : 22109343 - 17
ニンニクを入れると美味しさup!
【大人の肉ジャガ】
レシピID : 18614958 - 18
【白菜シチュー】
市販シチューの素を使います。
レシピID : 17916221
白菜大量消費! - 19
お好み焼き風。
【白菜の玉子焼き】
レシピID : 19537489
コツ・ポイント
⑦~⑩
菜箸でグルグル混ぜると南瓜がボロボロになるので、鍋を軽く傾けるだけです。
水気が少なくなってきたら焦げないように弱火にします。
醤油を入れると断然美味しくなります。甘味が引き立つんですよね。
似たレシピ
-
*簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)* *簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)*
余計なものは入れないこと!南瓜小豆は、いつもうちでは簡単に!缶詰を使うので手間もなく簡単にできます!冬至にぜひ。 ありさrecipe♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
黒豆と南瓜のいとこ煮ならぬ・・お友達煮★ 黒豆と南瓜のいとこ煮ならぬ・・お友達煮★
黒豆とカボチャの最高の組み合わせ。これにきな粉をかけたら、デザートにもなります!☆2/3 話題入り有難うございます!☆ chocoreiti -
その他のレシピ
- 長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
- 炭酸水の保存方法
- 洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方
- 丸ごと焼く♬バターナッツかぼちゃグラタン
- ご飯&パンのお供に☆ゆで卵のマヨ醤油焼き
- Bolognese Sauce
- Easy Italian Dressing Roast Chicken & Fresh Tomato Sauce
- Beef Ribs in an Electric Pressure Cooker
- Oat bread microwaved easiest and healthiest recipe ever ! Very quick
- Ayam rica-rica (madonese spicy chicken)