厚揚げの煮物

ゆりゆり0730
ゆりゆり0730 @cook_40168884

にんにくと生姜の香りがたまりません。作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
母の作ってくれる厚揚げの煮物は具沢山で美味しいですが、私はシンプルな厚揚げの煮物を作ってみたくて考えました。

厚揚げの煮物

にんにくと生姜の香りがたまりません。作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
母の作ってくれる厚揚げの煮物は具沢山で美味しいですが、私はシンプルな厚揚げの煮物を作ってみたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ(4個入り) 2袋
  2. にんにく(小) 6かけ
  3. 生姜 25g
  4. サラダ油 大さじ2
  5. 300ml
  6. ●酒 大さじ1
  7. ●みりん 大さじ4
  8. ●醤油 大さじ4
  9. きび砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りする。
    生姜はすりおろす。厚揚げはお好みの大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を大さじ2、みじん切りしたにんにく、すりおろし生姜を入れ中火で炒める。

  3. 3

    にんにくの香りがしてきたら厚揚げを入れ5分程、炒める。次に水300mlを入れる。

  4. 4

    沸騰したら●の調味料を入れて落し蓋をして中火で10分程、煮詰める。
    味が薄い場合は更に煮詰めるか、調味料を足して下さい。

  5. 5

    私はこの厚揚げを2袋使いました。

コツ・ポイント

にんにく、生姜はお好みで加減して下さい。我が家はにんにく、生姜たっぷりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりゆり0730
ゆりゆり0730 @cook_40168884
に公開

似たレシピ