辛くない♪我が家のスンドゥブ☆

グリーンラブ
グリーンラブ @cook_40189113

あさりの出汁とコンソメで、熱々スンドゥブ♪辛味を入れていないので、子供も美味しく食べられます☆

このレシピの生い立ち
あさりの味噌汁が大好きな息子。たまには違う味で・・・と思い、辛くないスンドゥブにしてみました。〆の雑炊も大好評でした。
是非、お試し下さい☆

辛くない♪我が家のスンドゥブ☆

あさりの出汁とコンソメで、熱々スンドゥブ♪辛味を入れていないので、子供も美味しく食べられます☆

このレシピの生い立ち
あさりの味噌汁が大好きな息子。たまには違う味で・・・と思い、辛くないスンドゥブにしてみました。〆の雑炊も大好評でした。
是非、お試し下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. あさり 250g
  2. 豆腐絹ごし 300g(今回は3個入りミニパックの物2個使用)
  3. えのき茸 半袋
  4. 長ねぎ(小) 1本
  5. 2個
  6. 600cc
  7. ☆コンソメ(固形) 2個
  8. ☆生姜(すりおろし) 小さじ1/2
  9. ☆にんにく(すりおろし) 小さじ1/4
  10. ☆味醂 大さじ2
  11. ☆酒 大さじ2
  12. 白すりごま 適宜
  13. 適宜

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きしておく。(今回はレシピID18482276 anoママさんの方法で砂抜きしました。)

  2. 2

    えのき茸と長ねぎは食べやすい大きさにカット、生姜とにんにくはすりおろす。豆腐と卵も必要分用意しておく。

  3. 3

    鍋に水600ccと砂抜きしたあさりを入れ、火にかける。

  4. 4

    ※今回の写真は、一人用鍋を使って調理しています。上記のレシピ分量は、一人用鍋二つ分です。

  5. 5

    鍋が沸騰してあさりも開いてきた所で、☆の調味料を入れる。豆腐、えのき、長ねぎも加え、灰汁を取りつつ煮込み、卵も落とす。

  6. 6

    お好みで塩で味を整え、最後に白すりごまをたっぷり振りかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐は包丁で切らずに、スプーン等ですくって入れると、味馴染みが良いです。余ったスープは雑炊にすると旨味たっぷりで美味です。
辛い味がお好みの方は、ラー油を垂らしてどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グリーンラブ
グリーンラブ @cook_40189113
に公開
2009年、2013年にそれぞれ男児を出産した2児の母です。育児に追われる中で、簡単で美味しく、見栄えのする料理を日々模索中です。ここに載せるレシピは、ほとんどが短時間で出来るものに限定しています♪忙しくて料理をする時間がなかなかとれない方、そして料理を毎日作っている方にも見ていただければ、と思っています。レシピは随時見直していきたいと思いますので、よろしくお願い致します☆
もっと読む

似たレシピ