キノコとえびでカリカリエスカルゴバター風

komamagokko
komamagokko @cook_40043813

簡単おもてなし風^^
風味の良いエスカルゴバターをパン粉にしみこませカリカリに焼きました。
白ワインに合いますよ。
このレシピの生い立ち
姉がつぶ貝と舞茸をエスカルゴバターで焼いた物がとっても美味しかったと言っていたので思いついたレシピです。
つぶ貝はなかなか手に入らないので手軽な材料で作ってみました。

キノコとえびでカリカリエスカルゴバター風

簡単おもてなし風^^
風味の良いエスカルゴバターをパン粉にしみこませカリカリに焼きました。
白ワインに合いますよ。
このレシピの生い立ち
姉がつぶ貝と舞茸をエスカルゴバターで焼いた物がとっても美味しかったと言っていたので思いついたレシピです。
つぶ貝はなかなか手に入らないので手軽な材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 3本
  2. 舞茸 1パック(100g)
  3. むきえび 150g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ニンニク 1/2かけ
  6. エスカルゴバター風パン粉■
  7. 塩、こしょう 少々
  8. バター 20g
  9. 小さじ1/2
  10. 粗挽き黒胡椒 好みの量
  11. 刻みパセリ 大さじ1
  12. おろしにんにく 1/2かけ分
  13. パン粉 1/2カップ

作り方

  1. 1

    バターを柔らかくしてニンニク、塩コショウ、パセリ、パン粉を混ぜエスカルゴバター風パン粉を作る。

  2. 2

    エリンギはサイコロ状、舞茸はざく切りにしてニンニクとオリーブオイルでえびとともに強火で軽く炒める。

    半生でOK。

  3. 3

    2)の上に香味パン粉をのせグリル、トースター、オーブンなどで上がカリカリになるまで焼く。

コツ・ポイント

我が家では鉄鍋に入れてグリルで焼きました。トースターの方が焦げ目がきれいに出ると思います。
耐熱皿でもOKです。

えびの代わりに貝やたこでも美味しいです。歯ごたえがあるものがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komamagokko
komamagokko @cook_40043813
に公開
こまごま作業がだいすき。手仕事をこよなく愛しています。盛岡育ちの東京在住の食いしん坊主婦。インスタはじめました。犬と食いしん坊日記です。itosconikkiで検索してください。気軽にフォローしてください。
もっと読む

似たレシピ