みかん風味のレアチーズケーキ風

みどりまりも
みどりまりも @cook_40070386

高いクリームチーズは使いません。自作のみかんジャムと水切りヨーグルトでレアチーズケーキのような食感のデザートです

このレシピの生い立ち
みかんジャムを消費したかったのと、クリームチーズを使わないレアチーズケーキ風のデザートが作りたかったので

みかん風味のレアチーズケーキ風

高いクリームチーズは使いません。自作のみかんジャムと水切りヨーグルトでレアチーズケーキのような食感のデザートです

このレシピの生い立ち
みかんジャムを消費したかったのと、クリームチーズを使わないレアチーズケーキ風のデザートが作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13×13×6のタッパー
  1. 水切りヨーグルト(レシピID:17963176
  2. スライスチーズまたはプロセスチーズ お好みの量(fukofuya様のレシピを参照・ID:18774699
  3. 牛乳 チーズの約半量(上のレシピで使います)
  4. みかんジャムレシピID:19374072 60g
  5. 生クリーム(植物性) 100CC
  6. レモン 大さじ1
  7. ゼラチン 5g
  8. 80℃以上のお湯 50ml

作り方

  1. 1

    fukofuya様のレシピに従ってクリームチーズを作ります(レシピID:18774699

  2. 2

    水切りしたヨーグルトと1をボウルに開け、ホイッパーでよく混ぜます。今回、水切りヨーグルトは166gでした

  3. 3

    レモン汁とみかんジャム、生クリームをを加え、さらに混ぜます

  4. 4

    別の容器でお湯にゼラチンを入れて溶かし、3に加えてよーくかき混ぜます

  5. 5

    型に流し込み、冷蔵庫で固まるまで冷やします。30〜40分くらいです

  6. 6

    チーズはこれを使いました。130円くらいです

  7. 7

    型からはずす時は30秒ほどレンチンすると綺麗にとれます。ただ、今回は四角のタッパーを使ってしまったため外れにくく、→

  8. 8

    →取り出すときに少し崩れてしまいました。【あらかじめラップを敷いておけばキレイに取り出せます】

  9. 9

    使ったのはこんなタッパーです

コツ・ポイント

こってりコクの欲しい方は生クリームを動物性のものにしたり、スキムミルクを加えてください。逆に、さっぱり仕上げたい方はチーズなしか、クリームの代わりに牛乳や豆乳で。ジャムはお好みで何でもいいと思います。酸味強めが好きな方はレモン汁を多めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどりまりも
みどりまりも @cook_40070386
に公開

似たレシピ