ウニ入りがんもどき風

耳の長いうさぎ @cook_40212320
見た目はコロッケしかし・・・トロリとうにがとびだすがんもどき風。しょうが醤油でめしあがれ♪
このレシピの生い立ち
アンティル諸島の料理にうにフリットというのがあり、がんもどきと結合させてアレンジしてみたところ、モウレツな美味しさで!揚げるそばから一瞬で食べちゃいました☆入れる野菜はお好みで。山芋と小麦粉がつなぎになるので卵は不要です。
ウニ入りがんもどき風
見た目はコロッケしかし・・・トロリとうにがとびだすがんもどき風。しょうが醤油でめしあがれ♪
このレシピの生い立ち
アンティル諸島の料理にうにフリットというのがあり、がんもどきと結合させてアレンジしてみたところ、モウレツな美味しさで!揚げるそばから一瞬で食べちゃいました☆入れる野菜はお好みで。山芋と小麦粉がつなぎになるので卵は不要です。
作り方
- 1
食感が良いのと手でペーストにできるのであえて絹ごし豆腐を使います。そのかわりしっかり半日くらいは水切りをしてください
- 2
豆腐をボールにとってウニ以外の材料をすべて混ぜ合わせる。にんじん・ごぼうは短めの千切りにすると揚げた時とびでなくて○
- 3
手にオイルをつけて好みの大きさに生地をまるめ、中心にウニをおいてくるむ
- 4
170度くらいのオイルでこんがりするまでじっくり揚げる。アツアツをしょうが醤油でいただいてください♪
コツ・ポイント
初めてウニを買ってみました。(キロ24.5ユーロ)汁がむらさき!口?みたいなところからキッチンバサミで切りました。イガイガは刺さるほどは痛くなくて素手でも大丈夫でしたが少しは痛いので軍手をしたほうが良いでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385382