キャベツのシンプルココナツスパイス炒め

プラバール @Praval
季節のキャベツとココナツを加えたシンプルなスパイス炒め。インド南部の香りがポイントの美味しいインド家庭料理のレシピです。
このレシピの生い立ち
インド南部ケララ地方の料理です。過去に仕事で2か月間滞在する機会があり、その時によくいただいた、僕のお気に入りとなった料理であることから、おうちで試して作ったのがきっかけです。兄に会うと、作って欲しいとお願いされます。:)
作り方
- 1
今日の野菜です。キャベツは1cmx3cmくらいに切り、玉ねぎとじんにくはみじん切りにします。
- 2
生のココナッツはFPみじん切りにします。乾燥ココナッツも使用できます。準備方法は、コツをご参照ください。
- 3
分量外の油大さじ1を温め、マスタードシード、もしくはクミンを加えます。パチパチ音を立て始めたら☆を加えます。
- 4
生姜を加えて30秒ほど炒める。辛党の方は、ここで輪切りの唐辛子を加え、よく炒めます。
- 5
玉ねぎを加えて半透明になるまで炒める。
- 6
スパイスとよく混ざり、こんな感じになります。
- 7
キャベツを加える。洗った時にキャベツの葉についた水も一緒に加えて混ぜてください。それから塩小さじ1/2を加えます。
- 8
小火にし、ふたをして、10分ほど火にかけて、野菜にしっかり火を通します。時々混ぜてください。
- 9
量が減りました。ここで塩味をみて、調整する。
- 10
粉末のココナッツを加えて、火にかけて炒める。2分くらいです。
- 11
出来上がり。
- 12
温かいうちにお召し上がりください。
コツ・ポイント
生のココナッツを使っていますが、乾燥ココナッツを使うことももちろん大丈夫です。200ccのカップに半分、乾燥ココナッツを加え、水につけてから、お使いください。
似たレシピ
-
-
南インド風キャベツ・人参炒め~ポリヤル 南インド風キャベツ・人参炒め~ポリヤル
南インドのココナッツ風味の野菜炒めです。マスタードシードやチャナダール、カレーリーフ、ココナッツの香りのやさしい味わい。 gingamom -
-
-
季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め) 季節のかぼちゃのサブジ(スパイス炒め)
季節のかぼちゃを使った、甘くて美味しいインドの野菜炒めです。かぼちゃの甘みとスパイスの組合せは、ご飯のおかずに最適です。 プラバール -
-
-
-
揚げ茄子の Indian スパイス炒め 揚げ茄子の Indian スパイス炒め
素揚げ茄子を、炒め玉葱とスパイス、ピーナッツバター、ココナッツファイン、タマリンドなどで作ったグレイビーで和えたカレー。 gingamom -
素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め 素材を活かしたかぼちゃのスパイス炒め
スパイスがかぼちゃ本来の素材の味を引き出してくれます。かぼちゃの甘味とピリッとしたスパイスが良く合うインドの炒め物です。 スパイスのガネーシャ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385933