モヤシと鶏ミンチで安価*甘酢あんかけ♪

おとめてお @cook_40050869
もやし1袋と鶏挽き肉100gで安く作れるおかずです♪もやしは熱湯をかけるだけなので本当に簡単♪
このレシピの生い立ち
安価でも見栄えするモヤシ料理にしたくて♪
作り方
- 1
モヤシを流水で洗い水気を切っておきます。鶏挽き肉に☆をまぶしておきます。
- 2
★を合わせて良く混ぜておきます。
- 3
沸騰したお湯を2リットルほど用意し、もやしにゆっくり回しかけ、水気を落としておきます。
- 4
フライパンに☆を入れ、強火でポロポロになるまで炒めます。
- 5
★を再度良く混ぜフライパンに加え、とろみが出るまで加熱したら完成♪
器に盛ったもやしにかけていただきます♪ - 6
2014/074/21
話題入りさせていただきました♪
れぽ送ってくださった皆様ありがとうございます♪
コツ・ポイント
食感が良くなるので時間に余裕があれば、モヤシの根っ子は千切って外してください♪
合わせ調味料は時間を置くと片栗粉が沈んで固まるので、加熱調理前にもう一度良く混ぜてください♪
挽肉は牛・豚・合挽きでもOK♪
モヤシは1.5倍量まで増量OK♪
似たレシピ
-
-
-
-
もやし入りフンワリ団子の甘酢餡掛け☆節約 もやし入りフンワリ団子の甘酢餡掛け☆節約
豚ミンチともやしをポリ袋で揉んでフワフワのお団子に。酢豚風の甘酢餡をかけたらご飯が進むおかずになりました。 ゆんやともも -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19391806