しめ鯖と生野菜のサラダ

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

いつものしめ鯖♪しゃきしゃきの生野菜と盛り合わせて一味違ったサラダをどうぞ。
このレシピの生い立ち
しめ鯖の量が中途半端だったので、たっぷりの野菜と一緒に盛ってサラダにしました。

しめ鯖と生野菜のサラダ

いつものしめ鯖♪しゃきしゃきの生野菜と盛り合わせて一味違ったサラダをどうぞ。
このレシピの生い立ち
しめ鯖の量が中途半端だったので、たっぷりの野菜と一緒に盛ってサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめ鯖 1枚
  2. 新玉ねぎ 1/2個
  3. 大根 4~5cm長さ
  4. きゅうり 1本
  5. プチトマト 4個
  6. 大葉 5~6枚
  7. ☆マヨネーズ 大さじ2
  8. ☆ねりわさび 小さじ1/2~1
  9. ☆ポン酢 大さじ4~5

作り方

  1. 1

    新玉ねぎはできるだけ薄くスライスし、冷水に10分ほどさらしてざるに上げ、しっかり水気を切る。

  2. 2

    大根は薄い短冊切り、きゅうりは縦半分に切ってから薄い斜め切り。冷水にさらしてパリッとさせてざるに上げ、水気を切る。

  3. 3

    大葉は端からくるくる巻いて細く切り、ぎゅっと絞っておく。プチトマトは半分に切る。

  4. 4

    しめ鯖は食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    《1》と《2》をさっくり合わせ、しめ鯖とプチトマトをのせ、大葉を天盛りにする。

  6. 6

    たれを作る。マヨネーズとねりわさびをよく混ぜ、ポン酢を少しずつたらして混ぜ合わせる。

  7. 7

    食べる直前にたれをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

普通の玉ねぎを使う場合は水にさらす時間を長めに。他に、水菜や貝割大根、セロリやレタスなどお好みの野菜でどうぞ。たれは、先にマヨネーズとわさびを混ぜておき、ポン酢は少量ずつ加え混ぜると分離しません。市販の青じそドレッシングなども合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ