もっちり★チーズクルチャ

hana・ari
hana・ari @cook_40122895

お子さんのおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったレシピを自分好みにアレンジしてみました♪ 子供のおやつにもピッタリですよ(^-^)

もっちり★チーズクルチャ

お子さんのおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったレシピを自分好みにアレンジしてみました♪ 子供のおやつにもピッタリですよ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 150g
  2. 砂糖 小さじ4
  3. サラダ油 小さじ8
  4. 小さじ1弱
  5. スライスチーズ(溶けるタイプ) 8枚
  6. サラダ油(焼き用) 適量
  7. 仕込み水 120〜140cc
  8. ドライイースト 小さじ1
  9. 薄力粉 90g

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉・薄力粉を入れザッと混ぜ合わせる。イーストと砂糖は隣り合わせに置き、離れた位置に塩を置く。

  2. 2

    仕込み水をイーストめがけて加え、木ベラで混ぜる。
    粉っぽさがなくなってきたらサラダ油(小さじ8)を加え、よく混ぜる。

  3. 3

    ②を台に出し、よく捏ねる。

  4. 4

    生地がまとまってきたら、丸め直して閉じ目を下にしボウルに入れる。

  5. 5

    ラップをし、40℃で25〜35分間、1次発酵させる。

  6. 6

    ガス抜きをし、8等分し、丸め直して濡れ布巾をかけ、ベンチタイムを5分間とる。

  7. 7

    閉じ目を下にし、8㎝位の円形にし、チーズをのせて包み、しっかり閉じる。

  8. 8

    ⑧を軽く上から押さえて、好みの厚さにする。

  9. 9

    フライパンに油をしき、⑨を閉じ目を下にして間隔をあけて並べる。 蓋をし、室温で5〜10分間の2時発酵をする。

  10. 10

    一回り膨らんでればOK。フライパンを加熱し(中〜強火)、香ばしい焼き色がついたら裏返す。

  11. 11

    両面とも色よく焼く。
    (中〜強火で4〜5分、裏返して中火で4〜5分)

  12. 12

    焼けたら完成〜♪

  13. 13

    カレーのお供にもどうぞ!

コツ・ポイント

仕込み水は生地の状態を見ながら、調節して下さい。
中の具を変えてみても美味しいと思います。
フライパンで焼く時に、マーガリンかバターを入れると、より美味しくなります(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hana・ari
hana・ari @cook_40122895
に公開
御飯、パン、お菓子作りが好きで、もっと上手になりたいと思っています。ブログもやっております。『hana.ari55の子育て・ご飯日記』http://ameblo.jp/55harappa55/ です。良かったら遊びに来て下さいね♪
もっと読む

似たレシピ