簡単 栗きんとん

カフェモカ☆ @cook_40183670
さつま芋と栗の甘露煮を利用して簡単にできる栗きんとんです。
このレシピの生い立ち
市販の甘くて 粘り気のある栗きんが苦手なので水あめを入れないで作ったところ家族から評判が良かったのでずっとこのレシピで作っています。
簡単 栗きんとん
さつま芋と栗の甘露煮を利用して簡単にできる栗きんとんです。
このレシピの生い立ち
市販の甘くて 粘り気のある栗きんが苦手なので水あめを入れないで作ったところ家族から評判が良かったのでずっとこのレシピで作っています。
作り方
- 1
さつま芋は2cmくらいの輪切りにして厚めに皮をむいて 水に浸してアク抜きしておく。
- 2
鍋に入れ芋がしっかりかぶる位水を入れ、くちなしの実を半分に割ってお茶用紙パックに包んで入れ、煮崩れる位柔らかく茹でる。
- 3
茹で上がったら火を止め、くちなしの実を取り出して、ザルに上げ水を切る。
- 4
鍋に茹でたさつま芋を入れ、しっかりつぶす。
裏ごしはしなくて大丈夫です。
つぶしたら砂糖を加えよく混ぜる。 - 5
④の鍋を中火にかける。
栗の甘露煮のシロップを程よい柔らかさになるまで 少しづつ加えて混ぜ合わせる。 - 6
火が通ってきたら、弱火にして15分位焦がさない様かき混ぜながら煮詰める
- 7
塩少々と栗を加えて弱火のまま更に混ぜ合わせる。全体を混ぜ合わせたら火を止める。
容器に入れ換えて冷まし冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
さつま芋の皮は 厚く剥きます。
また 茹でた時に黒い部分があれば取り除くと仕上がりの色が綺麗に出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19424857