魚屋さんに教えて貰ったモウカザメの煮付け

ゆうゆのママ @cook_40039758
半額にまけてくれると言うので、お魚屋さんに勧められて買ってみました。味は淡白で柔らか、もっちりした食感です。
このレシピの生い立ち
素朴な煮付け。冷めたら煮こごりが出来ていました!!これはコラーゲンかっ!!・・お年寄りに喜ばれそうな感じです。もうかざめとモロって同じ魚!?間違えていたら恥ずかしいわー!どなたか教えてくださーいΣ(‾◇‾*)
魚屋さんに教えて貰ったモウカザメの煮付け
半額にまけてくれると言うので、お魚屋さんに勧められて買ってみました。味は淡白で柔らか、もっちりした食感です。
このレシピの生い立ち
素朴な煮付け。冷めたら煮こごりが出来ていました!!これはコラーゲンかっ!!・・お年寄りに喜ばれそうな感じです。もうかざめとモロって同じ魚!?間違えていたら恥ずかしいわー!どなたか教えてくださーいΣ(‾◇‾*)
作り方
- 1
もうかざめは鍋に湯を沸かし、熱湯にくぐらせて生臭さをとる。表面が白くなったら、もう取り出して大丈夫。
- 2
切り身が平らに並ぶ鍋を用意し、○の材料を全て入れ煮切る。もうかざめは柔らかいので、そぉっと並べる。
- 3
沸騰したら、落し蓋をして15分弱火で煮る。うまく返して15分煮た。そのまま味を含ませるため放置して冷ます。
コツ・ポイント
見た目そのままの柔らかさで(返すときお箸だったんだけど)、お箸じゃ頼りないかも。よく煮たら、中骨も柔らかくなって食べられると魚屋さんのおじさんに聞いたので、このくらいかな?と煮てみました。
似たレシピ
-
-
-
-
魚の煮付け釣ったイボダイ?煮付け 魚の煮付け釣ったイボダイ?煮付け
生姜とお酒を使っているので、魚臭さは消えてしまいます。調理済みの魚だとそのまま触ることなく箸でフライパンへ入れられます。 おなかがぺこりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19425561