そら豆のチーズ焼き

みせす☆まあさ
みせす☆まあさ @cook_40070590

H.29.6月カテゴリ掲載、話題のレシピ入り感謝♡最初から最後まで1つのフライパンで出来ます。薄皮ごと頂きます。

このレシピの生い立ち
◎畑でそら豆を作っています。私のそら豆のレシピID:19810667の進化バージョンです!コクがあってとっても美味しいです!

そら豆のチーズ焼き

H.29.6月カテゴリ掲載、話題のレシピ入り感謝♡最初から最後まで1つのフライパンで出来ます。薄皮ごと頂きます。

このレシピの生い立ち
◎畑でそら豆を作っています。私のそら豆のレシピID:19810667の進化バージョンです!コクがあってとっても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そら豆 フライパンに重ならない分量
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. スライスチーズ 2枚
  4. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    そら豆をさやから出してさっと水洗いしザルにあけます。フライパンに油をひいてそら豆を重ならないように並べます。

  2. 2

    弱火で蓋をして3分焼きます。水滴がついているので蒸し煮っぽくなります。

  3. 3

    3分経ったらひっくり返し、また蓋をして3分焼きます。

  4. 4

    スライスチーズを手でちぎって上に置く。

  5. 5

    菜箸でチーズが溶けるように混ぜる。そら豆の形がこわれない様に優しくまぜまぜ。

  6. 6

    チーズに塩気がある事を頭に入れ、控えめに塩を入れながら塩胡椒で味をつけます。

  7. 7

    お皿に盛りつけ出来上がり。

コツ・ポイント

◎チーズを入れてからは手早くします。
◎茹でないので栄養価が損なわれません。冷めても美味しいのでお弁当にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みせす☆まあさ
みせす☆まあさ @cook_40070590
に公開
九州在住。健康的な食事を心がけ、きび砂糖、天然塩を使用。畑で有機野菜を作っています。マトリョーシカが大好き主婦です。花、読書、手芸、刺繍、編み物、刺し子が趣味です♡生活ではせっけん、重曹を使って自分や自然に優しい生活をしています。2槽式洗濯機愛用。YouTube始めました。カントリーマアサという名前です。cp文学飯同好会会員No.2 カッピー・サブスクライバーNo.54
もっと読む

似たレシピ