☆18cmで☆クリスマスショートケーキ☆

子供はやっぱり苺が大好きだし、大人数だとこれが分けやすくて一番♫定番だけど飽きないですよね〜(*^o^*)♫
このレシピの生い立ち
最近18cmで作る事が増えたので、自分用に写真つきでわかりやすいレシピを作っておこうと思いました(*^^*)
作り方
- 1
まずは丸型にクッキングシートをカットして敷いておく。
- 2
スポンジ生地の材料を計量しておく。薄力粉は一度ふるいにかける。バターと牛乳は耐熱容器に入れて600wで40秒温めておく。
- 3
オーブンを160℃で予熱しておく。
- 4
湯せん用に鍋に水を入れて60℃くらいになるように温めておく。(ポットのお湯を入れて冷ましてもOK)
- 5
ボウルに入れた卵をハンドミキサーでほぐしてからグラニュー糖を全量入れて混ぜる。
- 6
ボウルを湯せんにかけながら高速で混ぜ、指で触って人肌くらいに生地が温まったら湯せんから外す。
- 7
リュバン状(もったりして生地を持ち上げて落ちた跡が残るくらい)になるまで高速で混ぜる。
- 8
キメを整える為に低速で1分くらい混ぜる。
- 9
ふるっておいた薄力粉を一気に入れ、ゴムベラでJの字を書くように混ぜる。
- 10
粉気がなくなったら温めておいた牛乳とバターを全量ゴムベラに伝わせながら入れる。
- 11
手早く底からすくい上げるようにまぜ、すくってゴムベラを返した時にバターが見えず均一に混ざればOK。
- 12
型に全量生地を流し入れ、ボウルに付いた生地もゴムベラで入れる。2、3回型を落として空気を抜いたら天板にのせる。
- 13
160℃のオーブンで35分焼く。竹串で刺して生地が付かなければOK。まだ生地が焼けていなければ5分ずつ様子を見て焼く。
- 14
型から生地を外してケーキクーラーに乗せて粗熱が取れるまで冷ます。型紙は外さないでおく。
- 15
シロップを作る。水、グラニュー糖を小鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止め、完全に冷めたらリキュールを入れて混ぜておく。
- 16
苺を洗ってキッチンペーパーで水気をふきとる。
今回は写真が全量。 - 17
飾り用に大きさが同じくらいの苺を8粒のこし、残りは3等分ずつカットしておく。
- 18
スポンジ生地が完全に冷めたら型紙を外して回転台に乗せる。
- 19
3等分にカットして一度ケーキクーラーにおく。
- 20
ホイップクリームを作る。
ボウルに直前まで冷蔵庫で冷やしておいた生クリーム全量と、グラニュー糖を全量入れる。 - 21
ハンドミキサー高速で混ぜ、クリームを持ち上げた時に軽くおじぎするくらい(8分立て)でとめる。
- 22
絞り袋を用意しておく。好きな口金をセットして、後でクリームを入れやすいように袋を半分裏返しておく。
- 23
回転台にカットしたスポンジ生地の一番下の生地を乗せ、シロップをまんべんなく置くようにぬる。
- 24
ゴムベラで2すくいくらいクリームを乗せてパレットナイフで塗り広げる。
- 25
苺をまんべんなく置き、再度2すくいクリームを乗せて塗る。
- 26
苺が見えていても大丈夫。
- 27
カットしたスポンジ生地の真ん中の生地を裏返してシロップを塗る。
- 28
シロップを塗った面が下になるように重ねる。
- 29
シロップをまんべんなく塗る。
- 30
クリームを2すくい乗せて塗り広げる。
- 31
苺を乗せる。
- 32
更にクリームを2すくい乗せて塗り広げる。この時に一度側面にはみ出したクリームをパレットナイフで回転させながら塗っておく。
- 33
カットしたスポンジ生地の一番上の生地の焼き面側にシロップを少し多めに塗る。
- 34
シロップを塗った面を下にして重ねる。
- 35
シロップを塗り、クリームを2すくい乗せて塗り広げる。
- 36
再度3すくい(まだクリームが沢山残っていれば4すくい)くらいクリームを乗せて本塗りをし、側面にはみ出したクリームも塗る。
- 37
残ったクリームは絞りやすい固さ(9分立て)、ピンと角が立つくらいまで泡立て器で混ぜる。
- 38
絞り袋に全量ゴムベラで入れる。
- 39
縁にデコレーションする。今回はシェル絞り。
- 40
飾り用の苺を置く。
- 41
アラザンをお好みでふりかける。
- 42
飾りが固定しやすいように置く部分にクリームを絞る。
- 43
飾りを置いて完成♫
- 44
カットするとこんな感じ。
- 45
- 46
2016/12/25話題入りしました(*^ω^*)
ありがとうございます♡ - 47
H29.4.5
工程21、37の生クリームの固さと()内の表記が食い違っていたので()部分を変更しましたm(_ _)m
コツ・ポイント
リキュールは何でも良いですが、一番ストロベリーリキュールが食べやすいしおすすめです(^ ^)b
生クリームは暖かい場所だとダレやすいので、使わない時は冷蔵庫に入れておいて下さい。
似たレシピ
-
-
クリスマスにぴったりなショートケーキ クリスマスにぴったりなショートケーキ
苺味のショートケーキ、クリスマスにピッタリ、甘みと酸味丁度いいバランスで、ふんわりした食感でぜひ一度お試しください!! Lisa2013 -
-
-
-
-
-
-
いちごのショートケーキ♪ いちごのショートケーキ♪
定番だけど、やっぱりケーキの中で一番好きなのが、イチゴのショートケーキ。ショートケーキの入った冷蔵庫の扉を開くと、甘~い香りがして、幸せな気分になります。 nori-nori -
ハッピー☆クリスマス☆ショートケーキ ハッピー☆クリスマス☆ショートケーキ
イチゴのクリスマスケーキが食べたい!けどそんなこと言ってられない^^フルーツでもハッピーなクリスマスケーキが作れます sonorisako
その他のレシピ