作り方
- 1
卵は卵黄と卵白に分ける。卵白をボウルで5分位泡だて半分のグラニュー糖を加え、さらに泡立てる。※しっかり泡立てる事が大事。
- 2
卵黄に残りのグラニュー糖をボウルに入れ湯せんにかけ溶かす。1の卵白と合わせ更に泡立てる。
- 3
2に振るいにかけた小麦粉と牛乳と溶かしバターを入れ混ぜ合わせ、型に流し入れ予熱した170℃のオーブンで30分焼く。
- 4
【ホィップ】氷水で冷やしながらAをボール入れ泡立てる。【シロップ】Bを耐熱ボールに入れレンチンする。(600w30秒)
- 5
【デコレーション】
スポンジを半分に切る。シロップを塗りホイップを塗り苺ならべさらにホイップで上から塗る。 - 6
【デコレーション2】スポンジを重ねシロップを塗り表面と側面にホイップを塗り苺を飾る。生クリームが緩い時は冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
必要な物 15cmケーキ型あれば三角カード、パレットナイフ、刷毛。メレンゲ→ボールに油分、水分があると固まりません。ふっくらスポンジを作るためにはメレンゲを作り方です、2の工程で卵黄と卵白を合わせもう一度良く泡立てるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
☆18cmで☆クリスマスショートケーキ☆ ☆18cmで☆クリスマスショートケーキ☆
子供はやっぱり苺が大好きだし、大人数だとこれが分けやすくて一番♫定番だけど飽きないですよね〜(*^o^*)♫ ★☆meru☆★ -
-
-
-
-
-
イチゴのショートケーキを作ったよ イチゴのショートケーキを作ったよ
共立て式でスポンジケーキを焼き生クリームで飾る、シンプルですねえ。飾りつけはあなたのセンスのみせどころ!100円ショップで買ったサイズ違いの小さな型で二段重ねにしてみました。 サイコマメ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616275