とろりん美味しかった♪半熟味玉

おぐゆ @cook_40102040
美味しさにびっくりしました(^◇^)
2012.10.3更新。左の写真は約7分茹で。黄身の真ん中だけとろりんです☆
このレシピの生い立ち
おいすぃ〜い、とろりん半熟味付き卵が食べたい!コツを知ったら私にもできた(≧∇≦)
とろりん美味しかった♪半熟味玉
美味しさにびっくりしました(^◇^)
2012.10.3更新。左の写真は約7分茹で。黄身の真ん中だけとろりんです☆
このレシピの生い立ち
おいすぃ〜い、とろりん半熟味付き卵が食べたい!コツを知ったら私にもできた(≧∇≦)
作り方
- 1
鍋に卵がかぶるくらいの量のお湯を沸騰させ、卵を入れて5分半〜6分ゆでます
- 2
ビニール袋にみりん、醤油、ゆであがって殻をむいた卵を入れて、空気を抜くようにしてクチを結びます
- 3
3時間〜1日、冷蔵庫で漬け込んでできあがり!
小さめ容器で漬けてもOK
コツ・ポイント
◎沸騰したお湯に入れるのと、ゆでる時間がとろりんのコツ♪
◎殻をむくときは卵がやわらかいので、水をはったボールの中で、ひびを少しずつ作って優しく。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19455897