我が家の定番。簡単ういろう。

リサたん @cook_40211954
どこまでも、手抜きバージョンです。簡単。でも好評で即完売します。
このレシピの生い立ち
ういろう好きなので。抹茶の色と底に沈んだあんのおかげで、上品な一品に。お皿に盛るときは、あんを上に!!試行錯誤の結果、どこまでも手抜き、低価格に出来ました。
我が家の定番。簡単ういろう。
どこまでも、手抜きバージョンです。簡単。でも好評で即完売します。
このレシピの生い立ち
ういろう好きなので。抹茶の色と底に沈んだあんのおかげで、上品な一品に。お皿に盛るときは、あんを上に!!試行錯誤の結果、どこまでも手抜き、低価格に出来ました。
作り方
- 1
ボールに三温糖と薄力粉、抹茶を入れ、泡立て器で良くすり混ぜる。(粉ふるい必要なし、ダマになりづらいです。)
- 2
1に水をまず少量(50CCくらい)入れてよく混ぜる。しっかり混ざったら残りの水も入れて混ぜる。
- 3
あんを3に入れ、混ぜる。あんがしっかり崩れるようにまぜること。生地完成。
- 4
耐熱タッパ(蓋の出来るタイプ)もしくは牛乳パックに注ぎ、レンジで6分半から7分加熱。
- 5
余熱がとれるまで放置。その後、冷蔵庫で冷やし。切り分ける。
コツ・ポイント
タッパの底にあんの粒が均一になるように、レンチンする前に泡立て器で均すこと。
牛乳パックの場合は開いていない口の方が下になる様に倒して、やはり、あんの粒が均一になる様に、多少揺すってね。
加熱後蓋は開けないで、余熱調理して!!
似たレシピ
-
-
電子レンジde簡単本格抹茶小豆ういろう 電子レンジde簡単本格抹茶小豆ういろう
つるんとぷりぷりで上品な甘さのういろうがお家で簡単に作れます♪硬くなっても電子レンジで作り立ての美味しさ復活! あやかさくら -
レンジで簡単☆もちもち小豆ういろう レンジで簡単☆もちもち小豆ういろう
材料を混ぜてチンするだけの簡単ういろうです。妊娠中や授乳中のおやつにもぴったり。甘さ控えめなのでお好みで調整して下さい。 ogatomon -
-
-
レンジで簡単★手作りういろう レンジで簡単★手作りういろう
材料を混ぜて、レンジでチンするだけ!!こんなに簡単でいいの~!?!?(笑)しかも、味は本格ういろうそのものだからびっくり★w(@o@)w是非おためしあれ~♪ yonoa -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467038