カラフルチョコっとドーナツ

ねふぇりん
ねふぇりん @cook_40098891

明治チョコレートの色々な味を素朴な味の手作りドーナツにトッピング。ミルクチョコはピスタチオをのせ、たこ焼き風に⁈
このレシピの生い立ち
初めてクックモニターに当選して4種類のチョコレートをお試しできる事に!子どもがとても喜んで、一緒に作りたいと言ったので、簡単に作れて4種類のチョコレートの味を楽しめるお菓子と思ってこのレシピを考えました。

カラフルチョコっとドーナツ

明治チョコレートの色々な味を素朴な味の手作りドーナツにトッピング。ミルクチョコはピスタチオをのせ、たこ焼き風に⁈
このレシピの生い立ち
初めてクックモニターに当選して4種類のチョコレートをお試しできる事に!子どもがとても喜んで、一緒に作りたいと言ったので、簡単に作れて4種類のチョコレートの味を楽しめるお菓子と思ってこのレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 150g
  2. ベーキングパウダー(粉の4%) 小さじ2
  3. 砂糖 40g
  4. バター 15g
  5. (M) 1個
  6. 牛乳 大さじ3
  7. 揚げ油 適量
  8. 打ち粉 適量
  9. トッピング
  10. 明治ミルクチョコレート 1枚
  11. 明治ホワイトチョコレート 1枚
  12. 明治リッチストロベリーチョコレート 1枚
  13. 明治リッチバナナチョコレート 1枚
  14. ピスタチオ 少々

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダーは一緒にして3回ふるう。砂糖は1回ふるう。

  2. 2

    ボールの粉に砂糖、バター(かたいままで)を加え手でよくもみ、混ぜる。

  3. 3

    2.に卵と牛乳を加えて混ぜ、まとめて冷蔵庫で20分ほど休ませる。

  4. 4

    まな板の上に打ち粉をして生地を長い棒状に伸ばす。生地がゆるければ小麦粉を少し足す。

  5. 5

    1〜2cm幅に切って丸い形やリング、ねじねじなど、好きな形を作る。

  6. 6

    低温の油でゆっくり揚げる。

  7. 7

    揚げたドーナツは油をきっておく。

  8. 8

    各チョコレートを粗く刻んで湯煎にかけて溶かす。溶けたらドーナツに竹串を刺してチョコをつけて乾かす。

  9. 9

    ミルクチョコレートの上に刻んだピスタチオをのせ、パックに入れて爪楊枝を添えると、何となくたこ焼きに見える⁈

  10. 10

    カラフルなチョコレートのトッピングのドーナツの出来上がりです。

コツ・ポイント

ドーナツはホットケーキミックス粉でも簡単に作れます。チョコレートをつけた後はケーキクーラーの上に間隔をあけて並べて乾かすと隣同士くっつかない。または爪楊枝にドーナツを刺してチョコレートをつけた後、爪楊枝を何かに(大根とかに)刺して乾かす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねふぇりん
ねふぇりん @cook_40098891
に公開

似たレシピ