ジェノベーゼポテト♡

★*みき*★ @cook_40093832
電子レンジでお手軽に☆温かくても冷めても美味。新じゃがで作ると更に美味し~♪アルコールにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
家にあるものでワインのお供になるものを作ろうと、冷凍庫に有ったジェノベーゼを新じゃがに合わせました♪
ジェノベーゼポテト♡
電子レンジでお手軽に☆温かくても冷めても美味。新じゃがで作ると更に美味し~♪アルコールにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
家にあるものでワインのお供になるものを作ろうと、冷凍庫に有ったジェノベーゼを新じゃがに合わせました♪
作り方
- 1
じゃがいもは洗って濡れたままラップで1個づつ包み、電子レンジ500Wで6分加熱し、粗熱が取れるまでラップに包んでおく。
- 2
耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、5mmくらいに切ったベーコンを重ならないように並べる。
- 3
上からもキッチンペーパをかけ(油はねしないようにする為)500Wの電子レンジで3分加熱しカリカリベーコンを作る。
- 4
粗熱が取れたじゃがいもは温かいうちに皮を剥き2㎝角に切り、クリームチーズは1cm角に切る。
- 5
★を混ぜる。
- 6
じゃがいもに⑤を混ぜる。
- 7
混ざったらベーコンとクリームチーズを入れて混ぜ、出来上がり♪
- 8
2017.6.18
「ジェノベーゼ」の人気検索トップ10に入れて頂きました。検索してくださった皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
じゃがいもをレンジで加熱する場合100gで2分を目安に。
うちのジェノベーゼはオリーブオイル少な目で作っているのでオリーブオイルを足しますがオリーブオイルが多めのジェノベーゼはそのままでOK!
似たレシピ
-
ジェノベーゼソースのジャーマンポテト☆ ジェノベーゼソースのジャーマンポテト☆
ジェノバソースと相性のいい、じゃがいもを使った手軽な一品です。電子レンジを使うので、短時間で出来ちゃいます♪ ステルトミチル -
-
-
-
-
-
5分副菜!じゃが芋ジェノベーゼソース炒め 5分副菜!じゃが芋ジェノベーゼソース炒め
じゃが芋をこんがりと炒めてジェノベーゼソースにからめるだけ!じゃが芋はレンジで柔らかくしておくので、5分で完成! 京たまご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19477210