にんじんの塩きんぴら

maria1225
maria1225 @cook_40186812

シンプルな味付けなのでにんじんの甘さが引き立ちます
このレシピの生い立ち
お弁当に彩り良くにんじんを入れたくて

にんじんの塩きんぴら

シンプルな味付けなのでにんじんの甘さが引き立ちます
このレシピの生い立ち
お弁当に彩り良くにんじんを入れたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 中2本
  2. ごま 適量
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. ふたつまみ
  6. 鷹の爪 お好みで
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじんの皮を剥き、千切りにする。

  2. 2

    ごま油を入れ熱したフライパンに1のにんじんを入れしんなりするまで炒める

  3. 3

    みりん、酒を加え塩で味を整える、(お好みで鷹の爪を入れても◎)

  4. 4

    器に盛り、白ごまをかければ完成!

  5. 5

    醤油を使っていないので茶色くならずお弁当にも最適です♪

コツ・ポイント

にんじんの大きさを見て塩加減は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maria1225
maria1225 @cook_40186812
に公開
レシピ備忘録レシピ見直しを兼ねて2017/1/11〜
もっと読む

似たレシピ