グルテンフリー・フライパンdeナン

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

米粉ベースの柔らかい生地をパンケーキのように焼くので簡単♪
カレーはナンで食べたいグルテンフリー生活をしている方へ・・
このレシピの生い立ち
元粉物好き、グルテンが体質に合わない自分用に作りました。

よろしければこちらもどうぞ♪
http://foresthillrecipe.com/glutenfree-naan-bread/

グルテンフリー・フライパンdeナン

米粉ベースの柔らかい生地をパンケーキのように焼くので簡単♪
カレーはナンで食べたいグルテンフリー生活をしている方へ・・
このレシピの生い立ち
元粉物好き、グルテンが体質に合わない自分用に作りました。

よろしければこちらもどうぞ♪
http://foresthillrecipe.com/glutenfree-naan-bread/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm×6枚
  1. 米粉 カップ1
  2. タピオカスターチ(製パン用米粉使用時は入れなくても可) 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ1~2
  4. ひとつまみ
  5. ホエー(豆乳、ヨーグルト牛乳を割った液でも) 150ml
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    米粉、タピオカスターチ、ベーキングパウダーを中ボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    1の上に、砂糖、イーストを隣同士に、塩は少し離して置く。

  3. 3

    2にホエー(少し温めがベター=35度位)を注ぎ、少し混ぜたらオリーブ油を加える。

  4. 4

    3の生地を10分くらい、イーストの香りが漂うまでヘラ等でかき混ぜる。

  5. 5

    4にラップをかけ、生地が2倍くらいになるまで発酵させる。焼く前に軽く混ぜ、ガスを抜く。

  6. 6

    フライパンに軽く油を塗り(分量外)パンケーキを焼く要領で軽く焦げ目が付くまで片面2~3分焼く。

コツ・ポイント

タピオカスターチを少量配合することで、モチッとしたパンのような食感を補っています。

4の工程で10分くらい混ぜるのは、小麦生地の場合の捏ねる工程でイースト菌を混ぜることで活性させてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ