作り方
- 1
人参は半月切りの薄切りに、ちくわは5mm幅に、コンニャクは千切りに切っておく
- 2
鍋にサラダ油を敷き人参にだいたい火が通るまで炒める
- 3
2の鍋にひじき、大豆、ちくわ、コンニャクを入れ、酒、みりんを入れて炒める
写真のひじきと大豆使用してます - 4
3に顆粒ダシ、醤油、水、砂糖を入れ混ぜたら、蓋をして中火で10分、蓋を開けて5分煮て出来上がり
コツ・ポイント
色んな具材を入れると美味しいです。油揚げやレンコンも入れると更に立派なおかずに。
乾燥ひじき、生ひじきを使用する場合は水気を良く切って下さい。
似たレシピ
-
-
-
:▼ひじきの五目煮▲: :▼ひじきの五目煮▲:
またまた「おふくろの味」登場です♪外食が続いた時なんかに、栄養バランスを考えて作る一品です!!!プレゼントに頂いた素敵な『器』に盛り付けてみました★ Thank you... kuu -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485247