超簡単!大量!ルマンドで作るチョコバー

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
ルマンドを細かくしてチョコレートと合わせロールケーキ型で固めます。お好みの大きさにカットできるので超簡単!バレンタインに
このレシピの生い立ち
昨年もルマンドでブロックチョコレート(レシピID 20334672)を作りました。今年は、桜色(ピンク)のフィアンティーヌを表面にかけて、春らしいチョコバーに仕上げました。
ロールケーキ型 (27センチ×27センチ) 1枚分
超簡単!大量!ルマンドで作るチョコバー
ルマンドを細かくしてチョコレートと合わせロールケーキ型で固めます。お好みの大きさにカットできるので超簡単!バレンタインに
このレシピの生い立ち
昨年もルマンドでブロックチョコレート(レシピID 20334672)を作りました。今年は、桜色(ピンク)のフィアンティーヌを表面にかけて、春らしいチョコバーに仕上げました。
ロールケーキ型 (27センチ×27センチ) 1枚分
作り方
- 1
ブルボンルマンドを使います。
- 2
ビニール袋に入れ、麺棒で叩いて細かくする。
- 3
フィアンティーヌはルマンドの中身の生地と同じものです。ピンクを使います。
- 4
湯煎でチョコレートを溶かす。
- 5
細かく砕いたルマンドを全て加え、混ぜ合わせる。
- 6
ロールケーキ型にクッキングシートを敷き、チョコレートを流す。
- 7
ゴムベラで平らに広げる。
- 8
固まらないうちに、フィアンティーヌを表面にかける。
- 9
全体にかけたら、涼しい部屋でよく冷やし固める。
- 10
お好みの大きさに切り分ける。
コツ・ポイント
通常、チョコレートはテンパリング(レシピID 20410042)しますが、今回はあまり温度を上げすぎなければ、気にしなくてもいいです。フィアンティーヌは、ルマンドの中身の生地と同じものです。なければ、ナッツやシリアルをかけても美味しいです。
似たレシピ
-
簡単!バレンタイン♡ざっくりチョコバー 簡単!バレンタイン♡ざっくりチョコバー
溶かして、混ぜて、固めて出来上がり!味も価格も大きさも型も!自由自在!バレンタインの友チョコなどプレゼント、大量生産にも 田んぼイネ -
-
グラノーラで作る簡単!大量!チョコバー グラノーラで作る簡単!大量!チョコバー
グラノーラと板チョコで作る簡単なチョコバーです!一度にたくさん出来るので、バレンタインの友チョコのお返しにも! sachi825 -
【誰でも簡単】ドライフルーツのチョコバー 【誰でも簡単】ドライフルーツのチョコバー
溶かしたチョコレートにお好みのドライフルーツを載せるだけで作れるので、バレンタインなどのプレゼントにおすすめです。 ラボネクト -
-
*余った節分福豆で簡単チョコレートバー* *余った節分福豆で簡単チョコレートバー*
余りがちな節分の福豆をあっと言う間に消費できるチョコレートに♡レンジ調理なので洗い物も少なく簡単です☆バレンタインにも♡ pancakeman -
-
-
*バレンタインに♡フルグラチョコバー* *バレンタインに♡フルグラチョコバー*
材料3つ!フルグラとマシュマロを、溶かしたチョコレートで固めただけの簡単チョコバー♡バレンタインに♪友チョコに大活躍* えん93 -
-
簡単ホワイトデーにも^^ミニチョコバー 簡単ホワイトデーにも^^ミニチョコバー
シリコン型を使って簡単カットいらず♪バレンタインの友チョコやホワイトデーにもピンクがキュートな苺チョコバーです♪ みらめい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19633774