超簡単!大量!ルマンドで作るチョコバー

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

ルマンドを細かくしてチョコレートと合わせロールケーキ型で固めます。お好みの大きさにカットできるので超簡単!バレンタインに

このレシピの生い立ち
昨年もルマンドでブロックチョコレート(レシピID 20334672)を作りました。今年は、桜色(ピンク)のフィアンティーヌを表面にかけて、春らしいチョコバーに仕上げました。

ロールケーキ型 (27センチ×27センチ) 1枚分

超簡単!大量!ルマンドで作るチョコバー

ルマンドを細かくしてチョコレートと合わせロールケーキ型で固めます。お好みの大きさにカットできるので超簡単!バレンタインに

このレシピの生い立ち
昨年もルマンドでブロックチョコレート(レシピID 20334672)を作りました。今年は、桜色(ピンク)のフィアンティーヌを表面にかけて、春らしいチョコバーに仕上げました。

ロールケーキ型 (27センチ×27センチ) 1枚分

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブルボン ルマンド 3袋 36本 266g
  2. クーベルチュールなどの製菓用チョコレート 360g
  3. フィアンティーヌ(なければシリアルナッツを細かく刻みトッピングしても美味しいです) 20g

作り方

  1. 1

    ブルボンルマンドを使います。

  2. 2

    ビニール袋に入れ、麺棒で叩いて細かくする。

  3. 3

    フィアンティーヌはルマンドの中身の生地と同じものです。ピンクを使います。

  4. 4

    湯煎でチョコレートを溶かす。

  5. 5

    細かく砕いたルマンドを全て加え、混ぜ合わせる。

  6. 6

    ロールケーキ型にクッキングシートを敷き、チョコレートを流す。

  7. 7

    ゴムベラで平らに広げる。

  8. 8

    固まらないうちに、フィアンティーヌを表面にかける。

  9. 9

    全体にかけたら、涼しい部屋でよく冷やし固める。

  10. 10

    お好みの大きさに切り分ける。

コツ・ポイント

通常、チョコレートはテンパリング(レシピID 20410042)しますが、今回はあまり温度を上げすぎなければ、気にしなくてもいいです。フィアンティーヌは、ルマンドの中身の生地と同じものです。なければ、ナッツやシリアルをかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ