ミニチンゲン菜のひとくちシュウマイ

Neige*
Neige* @cook_40237732

小ぶりなチンゲン菜が手に入ったら!包んでかわいいひとくちシュウマイに。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜でシュウマイを包むアイディアは、レシピ本に載っていたものですが、チンゲン菜が噛み切れず、食べている最中にバラバラになってしまいました。
小さなチンゲン菜でひと口サイズにしたら、食べやすく、お弁当にもかわいくてGood!でした。

ミニチンゲン菜のひとくちシュウマイ

小ぶりなチンゲン菜が手に入ったら!包んでかわいいひとくちシュウマイに。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜でシュウマイを包むアイディアは、レシピ本に載っていたものですが、チンゲン菜が噛み切れず、食べている最中にバラバラになってしまいました。
小さなチンゲン菜でひと口サイズにしたら、食べやすく、お弁当にもかわいくてGood!でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. チンゲン菜 8枚
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  4. ごま 小さじ1
  5. ★醤油 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. 適量

作り方

  1. 1

    15cmくらいの小さなチンゲン菜を用意します。葉が大きくて根元が小さい子がいいです。

  2. 2

    電子レンジにクッキングシートを広げ、1分加熱します。
    ※根元が固いと巻きにくいです。

  3. 3

    クッキングシートに乗せたまま、電子レンジから出し、片栗粉をまぶします。

  4. 4

    ★の材料をまぜあわせ、直径3cmくらいの団子に丸めます。

  5. 5

    チンゲン菜の根元に肉団子を置き、包みます。
    巻き終わりがきっちりくっつかなくても葉っぱのお皿に乗っていればOK。

  6. 6

    5を蒸篭に並べ入れ、蒸気が上がった鍋の上に乗せ、中~強火で7分蒸します。

  7. 7

    蒸しあがった際に、チンゲン菜が緩んでてしまった場合は、箸やトングなどを使って、くっつけてあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Neige*
Neige* @cook_40237732
に公開

似たレシピ