ミニチンゲン菜のひとくちシュウマイ

Neige* @cook_40237732
小ぶりなチンゲン菜が手に入ったら!包んでかわいいひとくちシュウマイに。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜でシュウマイを包むアイディアは、レシピ本に載っていたものですが、チンゲン菜が噛み切れず、食べている最中にバラバラになってしまいました。
小さなチンゲン菜でひと口サイズにしたら、食べやすく、お弁当にもかわいくてGood!でした。
ミニチンゲン菜のひとくちシュウマイ
小ぶりなチンゲン菜が手に入ったら!包んでかわいいひとくちシュウマイに。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜でシュウマイを包むアイディアは、レシピ本に載っていたものですが、チンゲン菜が噛み切れず、食べている最中にバラバラになってしまいました。
小さなチンゲン菜でひと口サイズにしたら、食べやすく、お弁当にもかわいくてGood!でした。
作り方
- 1
15cmくらいの小さなチンゲン菜を用意します。葉が大きくて根元が小さい子がいいです。
- 2
電子レンジにクッキングシートを広げ、1分加熱します。
※根元が固いと巻きにくいです。 - 3
クッキングシートに乗せたまま、電子レンジから出し、片栗粉をまぶします。
- 4
★の材料をまぜあわせ、直径3cmくらいの団子に丸めます。
- 5
チンゲン菜の根元に肉団子を置き、包みます。
巻き終わりがきっちりくっつかなくても葉っぱのお皿に乗っていればOK。 - 6
5を蒸篭に並べ入れ、蒸気が上がった鍋の上に乗せ、中~強火で7分蒸します。
- 7
蒸しあがった際に、チンゲン菜が緩んでてしまった場合は、箸やトングなどを使って、くっつけてあげてください。
似たレシピ
-
-
-
青梗菜巻き「フライパンシューマイ♪」 青梗菜巻き「フライパンシューマイ♪」
チンゲン菜でク~ルクル♪ 挽き肉の旨みが、チンゲン菜に染み込んで、さらに美味しい☆ 皮がなくても、こんなに可愛いシューマイになるよ☆ ワガママ娘 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488318