本格!絶品!タルトタタン

asamin86
asamin86 @cook_40240642

一度は作ってみたいタルトタタン!!手間かけた分、絶品ですよ〜(≧∇≦)【2020.1.26、追記しました】
このレシピの生い立ち
いつかは作ってみたかったタルトタタン(*^^*)
いろいろなレシピを見て、上手くできそうなレシピをアレンジしました。
2020.1.26 皮を煮汁で炒めてペクチンを出すやり方を追記しました。面倒ならやらなくて大丈夫です( ´∀`)

本格!絶品!タルトタタン

一度は作ってみたいタルトタタン!!手間かけた分、絶品ですよ〜(≧∇≦)【2020.1.26、追記しました】
このレシピの生い立ち
いつかは作ってみたかったタルトタタン(*^^*)
いろいろなレシピを見て、上手くできそうなレシピをアレンジしました。
2020.1.26 皮を煮汁で炒めてペクチンを出すやり方を追記しました。面倒ならやらなくて大丈夫です( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台分 底が取れない型推奨
  1. りんご 大きめの4個(今回皮と芯を除いて1 キロ)
  2. 砂糖 りんごの重さの10%(今回100g)
  3. 大さじ1
  4. 無塩バター りんごの重さの3%(今回30g)
  5. お好きなタルト生地 18cm丸型1台分

作り方

  1. 1

    りんごを4つ切りにし、皮と芯をとる。

  2. 2

    大きめのフライパンに砂糖と水を入れ加熱し、キャラメル色になったらいったん火を消し(余熱で焦げ易いので注意)バターを入れる

  3. 3

    バターを溶かしたらりんごを入れ、再び中火にかけ、時々かき混ぜながらりんごを炒める。

  4. 4

    30分くらい中火で炒めて、写真くらいのキャラメル色になり、表面が透きとおってきたら火を止める。

  5. 5

    オーブンペーパーを敷いた型に、すきまが出来ないようにりんごを詰める。フライパンに残った汁も残らず入れる。

  6. 6

    180度のオーブンで45分焼き、いったん取り出し粗熱を取る。

  7. 7

    直径18cmに伸ばしてフォークで空気穴を開けたたタルト生地をかぶせ、180度のオーブンで45分焼く。

  8. 8

    ※途中焦げそうなら、アルミホイルをかぶせてください。

  9. 9

    粗熱を取り、冷蔵庫で1晩置いてから、型から外す。
    りんごが崩れないように切って、召し上がれ(#^.^#)

  10. 10

    【追記】
    バターの分量ですが、最初「砂糖の30%」と記載していましたが、わかりにくいと思い「リンゴの3%」に訂正しました

  11. 11

    【2020.1.26 追記】
    ここからは、やってもやらなくてもOK(*^ω^*)

  12. 12

    ③の途中で出てきた水分を別鍋に取り、むいた皮を煮てペクチンを出します。

  13. 13

    皮がしなしなになったら、皮から水分を絞って(熱いので注意!!)、皮を取り出します。

  14. 14

    水分がトロトロになるくらいまで煮詰めたら、リンゴと一緒に型に入れると、角がキレイに出ると思います。

  15. 15

    【感謝!】みなさまのおかげでつくれぽ100人!!話題のレシピになりました(≧∇≦)
    ありがとうございます!!

  16. 16

    つくれぽたくさんありがとうございます。
    マフィン型で焼いてくださったつくれぽを参考に、自分でも焼いてみました♪かわいい♡

コツ・ポイント

底取れの型でのレシピが多いですが、隙間から汁が逃げてもったいないので、持っていたら底取れではない型推奨です。
タルト生地ではなくて、冷凍パイシートでも美味しく出来ると思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
asamin86
asamin86 @cook_40240642
に公開
料理大好き♪お菓子作り大好き♪♪レシピは2品しかありませんが、タルトタタンをたくさんの人に作っていただいています(*^^*)大感謝!!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ