天津麺

よこ623
よこ623 @cook_40163448

簡単天津麺!麺をご飯に変えたら天津飯になるよ!
このレシピの生い立ち
母直伝。

天津麺

簡単天津麺!麺をご飯に変えたら天津飯になるよ!
このレシピの生い立ち
母直伝。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 2個
  2. カニカマ 適量
  3. ネギ 適量
  4. 冷蔵のスープ付き生麺 1人前
  5. 片栗粉 少量
  6. 麺つゆ 適量
  7. ごま 少量
  8. 砂糖(好みで 少量

作り方

  1. 1

    卵を二つ割り、かき混ぜる。そこに、ネギとカニカマを投入し、更に混ぜる。

  2. 2

    麺用のお湯を沸かす。ヤカンのお湯を沸かす。
    フライパンを中火で温める。
    サラダ油を流す。
    更にフライパンを温める。

  3. 3

    卵を一気に流し、形を整える。
    半熟状態で裏返す。火を止め、フライパンごと火から離す。

  4. 4

    あんを作ります!
    みずを少量鍋に入れ、沸騰しているところに麺つゆを入れる。

  5. 5

    コンソメを少し入れる、味をみて、砂糖を入れたりする。必ず味見すること!

  6. 6

    片栗粉を小皿に入れ、お水を入れ掻き回す。粉がなくなるまでしっかり掻き回す。

  7. 7

    鍋の火を止め、片栗粉を半分ぐらい流す。
    弱火をかけ、とろみをだす。
    とろみが少なかったら、火を止め、残りの片栗粉を流す。

  8. 8

    かき混ぜながらごま油を少量入れる。
    また火をかけ、とろみをだす。
    あん、完成!

  9. 9

    ヤカンのお湯を、どんぶりにそそぎ温める。スープをどんぶりの底に隠しておくと温まるから効率良い!
    大鍋に麺を入れ、茹でる。

  10. 10

    どんぶりのお湯を捨て、スープの素を入れ、ヤカンの湯を入れる。
    麺を茹でたら、どんぶりにいれる。たまご、あんをかけ、完成!

コツ・ポイント

麺をすくう時は、かき混ぜるながらすくうと一気にすくえるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よこ623
よこ623 @cook_40163448
に公開

似たレシピ