鶏肉の洋風照り煮☆圧力鍋使用

りんと海 @cook_40172064
外国でも人気のある”TERIYAKI”。アレンジしたらスペイン人家族に好評だったので。
このレシピの生い立ち
お正月にスペイン人家族にお節を用意することになり、いくら本物を食べてみたいと言われてもさすがに飽きるだろうな、と、この鍋照りを用意したところ一番好評でした。醤油・砂糖・だしが基本の和食の中で、食べなれた”ニンニク風味”が喜ばれたようです。
鶏肉の洋風照り煮☆圧力鍋使用
外国でも人気のある”TERIYAKI”。アレンジしたらスペイン人家族に好評だったので。
このレシピの生い立ち
お正月にスペイン人家族にお節を用意することになり、いくら本物を食べてみたいと言われてもさすがに飽きるだろうな、と、この鍋照りを用意したところ一番好評でした。醤油・砂糖・だしが基本の和食の中で、食べなれた”ニンニク風味”が喜ばれたようです。
作り方
- 1
生姜とにんにくは薄切りにし、調味料・水と共に圧力鍋に入れます。
- 2
もも肉の余計な脂肪などをささっと取り、下ごしらえします。*今回は骨付き肉を使用したので厚みのあるところに切れ込みも。
- 3
手順1の圧力鍋に鶏肉を皮目を下にして入れ、タイムをかけます。*写真は反対になっています。
- 4
蓋をして強火にかけ、おもりが回りだしたら弱火にして15分煮ます。その後火を止め、自然に圧力が抜けるまで放置します。
- 5
圧力が抜けたら蓋をとって再び火にかけ、たれを煮詰めながらスプーンで肉に回しかけていきます。
- 6
たれが煮詰まってきたら火をとめて出来上がり。そのまま自然に冷めるまで放置すると味がしみて一層美味しくなります。
コツ・ポイント
ここでは骨付き肉を使っていますが、勿論普通に売っている開いたもも肉で大丈夫です。その場合は圧力調理時間を10分にしてください。
似たレシピ
-
大根と鶏肉のオイスターソース煮(圧力鍋) 大根と鶏肉のオイスターソース煮(圧力鍋)
中華味にすると大根の煮物が苦手な人もなぜか食べちゃう。いつもの味とは一味違ってあっという間になくなる我が家の人気メニュー tama-ma -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19499571