味噌おでん★名古屋めし★

ともみどん @cook_40039346
関東風のおでんもいいけど年に一度は食べたい味噌おでん。味噌がしみた卵がたまりません。
このレシピの生い立ち
給食に出た味噌おでんを思い出しながら作ってみました。赤味噌の賞味期限が近付いているので大量消費です。
味噌おでん★名古屋めし★
関東風のおでんもいいけど年に一度は食べたい味噌おでん。味噌がしみた卵がたまりません。
このレシピの生い立ち
給食に出た味噌おでんを思い出しながら作ってみました。赤味噌の賞味期限が近付いているので大量消費です。
作り方
- 1
卵は硬茹で、大根は2~3㎝輪切りで皮を厚めにむく、こんにゃくは適当に切って下茹で、豚バラ肉は3㎝程度に切り下茹で
- 2
鍋にだし汁、だしに使った昆布、大根、豚肉を入れ大根が柔らかくなるまで煮込む(電子レンジでもOK)
- 3
柔らかくなったら砂糖、酒、こんにゃく、おでんセットを入れる。赤みそをスープで解きながら入れ最後にみりんを入れる
- 4
茹で卵を入れて10分程度煮込んで火を止める。食べる前にもう一度火にかけて出来上がり
コツ・ポイント
豚肉を入れるとコクが出て美味しくなります。焼き豆腐、里芋なんかも合いますよ。
似たレシピ
-
-
お店の味に♪すだち入りおでん お店の味に♪すだち入りおでん
なぜ今までやらなかったのか…と後悔するくらい旨♡な、すだち入りおでんおでんにすだち?とお思いの貴方、ホント一度お試しいただきたいすだちが余っちゃってるよ~な、ご家庭にオススメです市販のおでんの素が、ワンランクUPします~ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19503875