長葱とアンチョビのクリームパスタ

*amor*
*amor* @cook_40244565

シンプル具材が絶妙マッチ!玉葱でなく、甘みの少ない長葱というところがミソ。ぜひこの組み合わせでお試しください!
このレシピの生い立ち
昔母がよく作っていたレシピです。母は生クリーム100%で作っていましたが、私は大人になるにつれてお腹に重く感じるようになり、牛乳を混ぜるようになって、最近は豆乳100%で作っています。

長葱とアンチョビのクリームパスタ

シンプル具材が絶妙マッチ!玉葱でなく、甘みの少ない長葱というところがミソ。ぜひこの組み合わせでお試しください!
このレシピの生い立ち
昔母がよく作っていたレシピです。母は生クリーム100%で作っていましたが、私は大人になるにつれてお腹に重く感じるようになり、牛乳を混ぜるようになって、最近は豆乳100%で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 2人分
  2. 長葱 1本
  3. アンチョビ 1缶(35g)
  4. にんにく 1かけ
  5. 鷹の爪 1本
  6. 生クリーム牛乳豆乳でも可) 1パック(200cc)

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れてスパゲティを茹でる。

  2. 2

    スパゲティを茹でている間に長葱、にんにく、鷹の爪を刻む。長葱は斜め切り、にんにくは薄切り、鷹の爪は種を取り除き小口切り。

  3. 3

    フライパンにアンチョビ缶の油をあけ、にんにくを入れて加熱。香りが立ったら長葱を入れて炒める。油はね注意!

  4. 4

    長葱に火が通ったらアンチョビフィレ、生クリーム(あるいは牛乳、豆乳)、鷹の爪を加え、とろみがつくまで中~弱火で加熱。

  5. 5

    スパゲティが茹で上がったらざるにあげ、4のフライパンに加えてソースを絡めて出来上がり!

コツ・ポイント

長葱は青いところも使うと彩りが綺麗です。生クリームのみで作るとかなり濃厚なので、牛乳や豆乳に置き換え、あるいはブレンドして200ccになればOK。基本的に調味料不要ですが、アンチョビ缶の種類によっては塩胡椒で味を整えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*amor*
*amor* @cook_40244565
に公開
身近な食材の自分の知らない食べ方や、定番料理の自分と違う作り方など、日々新しい味を知りたくて、皆さんのレシピを活用しています。近年は砂糖を使わなくなったので、甘酒やみりんを使ったメニューに興味があります。1歳児がいるので、自分のレシピは時短・手間なしが基本です。お忙しい方々にお役立ていただければ。
もっと読む

似たレシピ