一番簡単!固まらないプリンカラメルソース

ヘルシーお菓子と料理研究所
ヘルシーお菓子と料理研究所 @cook_40133800

人気検索1位獲得!固まらないカラメルソース。さらさらで使いやすい固さです。沢山作って冷凍すればプリンを作った時に便利!

このレシピの生い立ち
プリンを頻繁に作るのですが固まらないカラメルソースの研究をした結果これが黄金比のカラメルソースです。プリンの上にかける場合は固いカラメルより柔らかいカラメルが使いやすく美味しいのでこれがベスト配合比率でした。コンデンスミルクくらいの固さです

一番簡単!固まらないプリンカラメルソース

人気検索1位獲得!固まらないカラメルソース。さらさらで使いやすい固さです。沢山作って冷凍すればプリンを作った時に便利!

このレシピの生い立ち
プリンを頻繁に作るのですが固まらないカラメルソースの研究をした結果これが黄金比のカラメルソースです。プリンの上にかける場合は固いカラメルより柔らかいカラメルが使いやすく美味しいのでこれがベスト配合比率でした。コンデンスミルクくらいの固さです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂糖 200g
  2. 100g
  3. (ポットから出した)お湯 100g

作り方

  1. 1

    鍋に砂糖と水を入れて中火にかける

  2. 2

    5分〜10分程度中火にかけてカラメル色になったら火をとめる

  3. 3

    ポットから100gのお湯を出し鍋に入れる。はねてすごい音がするので注意!(鍋にお湯を入れ遠くから入れると火傷しません)

  4. 4

    一気にお湯を入れると爆発するので少しずつそーっと入れると安全です(^^)はねて飛び散ることがあるので、シンクの中でも

  5. 5

    手早く混ぜる
    再び弱火で軽く混ぜてよくなじませる。
    トロみをつけたい場合はここで2.3分煮る。サラサラならなじませ程度で

  6. 6

    タッパーなどの容器に入れる。

  7. 7

    もし固くなってしまった場合は水を小さじ1程度入れてレンジで沸騰直前まで加熱するとサラサラで扱いやすくなります。

  8. 8

    サラサラのソースなのでプリンの種類によっては染み込むことがあります。染み込み防止には食べる直前にかけると大丈夫です^ ^

  9. 9

    プリンの上にかけてちょうどいい固さです。

    ちなみに簡単プリンのレシピはこちら
    レシピID 19535452

  10. 10

    洋食屋さんのプリンはこちら

    レシピID 19915906

  11. 11

    カラメルソースの人気検索で、1位になりました。見て下さりありがとうございます(^o^)

  12. 12

    話題のレシピに入りました!見て下さりありがとうございますm(_ _)m

  13. 13

    わたしは小さなタッパーに使う分の量だけ冷凍しています。次プリンを作る時に1つずつ解凍して使うと次が楽です(^^)

  14. 14

    冷凍したものを次使う時は常温にしばらく置いておけばすぐに使えます

  15. 15

    シンプルな牛乳プリンにかけてもすごく美味しいです!カラメルの苦みと牛乳プリンの優しい甘さがたまりませんID21653965

コツ・ポイント

沢山作って冷凍すれば数ヶ月もちます。なぜか冷凍しても固まらないので常温においておけばすぐ使えます
プリンの底に入れる場合は柔らかいかもしれませんが上からかけて食べる場合はベストな柔らかさです。出来てすぐはサラサラですが冷やすととろみが出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヘルシーお菓子と料理研究所
に公開
食用オイルソムリエ 味はもちろん、見た目、時短、コスパ、洗い物最小限を基本に、体にいい油を使用したり、生クリームの代わりに牛乳や豆乳を使うなどヘルシーな材料で最低限の手間でお店の味に近づけるよう研究中。何度も作り特に美味しかったものだけ紹介しています。全て写真付きの作り方で絶対失敗しないレシピです。最近は身体にいいナチュラルフードの勉強中で美肌と健康のためのヘルシーなオイルやヴィーガンレシピも研究中です
もっと読む

似たレシピ