甘さ控えめ☆サラダ油クッキー

わお2 @cook_40022086
バター無し☆卵1つでできちゃいます。国産薄力粉を使っています。オールパーパス粉でもOKです。ステンドグラスクッキーもOK
このレシピの生い立ち
ステンドグラスクッキー用生地の配合を試している最中に偶然見つけた、食べても美味しい生地。
甘さ控えめ☆サラダ油クッキー
バター無し☆卵1つでできちゃいます。国産薄力粉を使っています。オールパーパス粉でもOKです。ステンドグラスクッキーもOK
このレシピの生い立ち
ステンドグラスクッキー用生地の配合を試している最中に偶然見つけた、食べても美味しい生地。
作り方
- 1
ボウルに卵を割る。よく溶く。
- 2
卵に砂糖を入れる。混ぜる。
- 3
卵砂糖液に油を入れる。
混ぜる。 - 4
粉を入れる。
粉っぽさがなくなるまでよくまぜる。 - 5
ラップに、2つに分けて生地玉にして冷蔵庫で1時間寝かす。
- 6
生地を6−7mm厚に伸ばし、型で抜く。6、7cmくらいの直径の円など。なんでも。
- 7
180度に予熱しておいたオーブンで15分程度焼く。
家庭では量が多く一度には焼けないと思うので、二度に分けて。 - 8
焼色を見て焼き時間は調整して下さい。
コツ・ポイント
卵は冷えていてOKだよ〜。
2センチ位のミニ型だったら個数がたくさんできます。でも、柔らかめの生地なので、手早くやってね。やわらか生地ですが、焼き広がりません。
似たレシピ
-
-
-
しっとりかぼちゃクッキー 甘さ控えめ しっとりかぼちゃクッキー 甘さ控えめ
砂糖とバター少なめ、カボチャの甘みを生かしたクッキーです。卵なし、牛乳なし、バターなしにもできて体に優しい! miiiii✰ -
-
クリスマスにも☆ステンドグラスクッキー。 クリスマスにも☆ステンドグラスクッキー。
光に透かすとキラキラ、まるでステンドグラスの様なクッキーが簡単に作れます。クッキーは卵、バター不使用です。 ゆぅゅぅ -
-
【ヘルシオ】3つの材料でココアクッキー 【ヘルシオ】3つの材料でココアクッキー
バター不使用!森永のミルクココアを使って簡単ココアクッキー!バターも牛乳も卵もいらずお手軽クッキー! ハルのヘルシオレシピ -
-
-
-
-
アレルギー対応☆シンプル米粉クッキー アレルギー対応☆シンプル米粉クッキー
卵、バター、薄力粉不使用のクッキーです。試行錯誤を繰り返し、卵、バター、薄力粉使用のクッキーに限りなく近づけました! たんぽこ1976
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19514831