サーモンのパイ包み焼き

美味しい断面研究会
美味しい断面研究会 @cook_40150643

特別な日のディナーにサーモンのパイ包み焼きをつくってみました。サーモンとパイ生地のバターの風味は相性ピッタリです。
このレシピの生い立ち
クリスマスや忘年会など特別な日の多い季節に向けて、本格的な洋食メニューに挑戦しました。本格的ではありますが、冷凍パイ生地を使えば、思いのほか手軽に作ることができました。

サーモンのパイ包み焼き

特別な日のディナーにサーモンのパイ包み焼きをつくってみました。サーモンとパイ生地のバターの風味は相性ピッタリです。
このレシピの生い立ち
クリスマスや忘年会など特別な日の多い季節に向けて、本格的な洋食メニューに挑戦しました。本格的ではありますが、冷凍パイ生地を使えば、思いのほか手軽に作ることができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. ほうれん草 1/2束
  3. じゃがいも 1個
  4. 牛乳 50ml
  5. 生クリーム 50 ml
  6. にんにく 1ヶ
  7. 少々
  8. 1/2個

作り方

  1. 1

    ① 鮭に塩こしょうして、バターを熱したフライパンでソテーする。ほうれん草も同様にソテーしておく。

  2. 2

    じゃが芋は皮をむき薄切りに、にんにくも薄切りにする。ジャガイモとにんにく、牛乳と生クリームを加え柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    パイシートの全体をフォークで穴をあけ、煮たじゃが芋、ソテーしたほうれん草、鮭の順に重ねる。

  4. 4

    もう一枚のパイシートは麺棒で少し伸ばし広げておく。

  5. 5

    パイシートの周囲に卵液をぬり、伸ばしたパイシートを上から重ねておさえる。切り目を入れ、全体に卵液をぬっておく。

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで20~25分程焼いてできあがり。

  7. 7

    良く切れる包丁で人数分に切り分ける。今回は和NAGOMIのパン切りナイフを使用しました。

  8. 8

    お皿に盛り付けて、いただきます。

コツ・ポイント

・具は好みのものでも。
・具材は冷めてからシートに乗せる。
・じゃが芋を牛乳、生クリームで煮ることでクリーム状になる為、ホワイトソースを作らずにOK。
・包丁は https://nagomi.mitsuboshi-cutlery.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美味しい断面研究会
に公開
「和 NAGOMI」https://nagomi.mitsuboshi-cutlery.com 切れ味、切りやすさ、メンテナンスのしやすさを追求して包丁の製造、販売をしています。切れ味のいい包丁によって出来上がる料理の美味しい断面を追求するとともに、断面がキレイな料理も提案しています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ