中華コーンスープ?!炊き込みコーンごはん

むらさき鳥
むらさき鳥 @cook_40023770

中華風コーンスープのおいしさを、ごはんに!チャーハンより手がかからずアツアツ食卓の段取りが簡単、しかも豪華に見えますよ〜
このレシピの生い立ち
キャンペーンのため、大好きな中華風コーンスープをアレンジしてみたくなりました。

中華コーンスープ?!炊き込みコーンごはん

中華風コーンスープのおいしさを、ごはんに!チャーハンより手がかからずアツアツ食卓の段取りが簡単、しかも豪華に見えますよ〜
このレシピの生い立ち
キャンペーンのため、大好きな中華風コーンスープをアレンジしてみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合ぶん
  1. 2合
  2. コーン缶 つぶ200g1缶
  3. 大さじ1
  4. 創味シャンタンDX 小さじ1.5
  5. たまご 1こ
  6. ごま 少々
  7. 青ねぎ お好み
  8. 黒こしょう ちょっと

作り方

  1. 1

    米は研いで吸水させておく。コーン缶を開け、コーンと汁を分けておく。

  2. 2

    コーンの汁、酒をあわせ、炊飯器の目盛りまで水をあわせて、創味シャンタンをくわえ一混ぜしてコーンと共に炊飯する。

  3. 3

    炊いているあいだに、熱したフライパンにごま油を引き、炒り玉子をつくる。青ねぎを刻んでおく。

  4. 4

    炊けたら、炒り玉子と青ねぎ、好みで黒こしょうを引いてサッと混ぜできあがり。

  5. 5

    残ったぶんは、天津飯風にしても。創味シャンタンDXオイスターソース、青ネギ、カニカマのスープに片栗粉でとろみをつけて

コツ・ポイント

創味シャンタン小さじ1は5gだそうです。お好みで加減ください。10gでもかっら!!てほどではありません。炊飯前に、とかしておかなくても大丈夫でした。たまごは炊飯器に溶き入れ余熱で固めるより、炒り玉子にしたほうがふんわりおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むらさき鳥
むらさき鳥 @cook_40023770
に公開
実際作っておいしかったあれやこれやを思い出せるようにメモしてゆきます。
もっと読む

似たレシピ