さつまいもと豚肉の炒め煮

さつまいもと豚肉があれば、あとはお家にある調味料のみで簡単に出来ます。
安く&量多く作れるので助かります。
しかも好評!
このレシピの生い立ち
さつまいもが時期なので作りました。
さつまいもと豚肉の炒め煮
さつまいもと豚肉があれば、あとはお家にある調味料のみで簡単に出来ます。
安く&量多く作れるので助かります。
しかも好評!
このレシピの生い立ち
さつまいもが時期なので作りました。
作り方
- 1
始めます。
さつまいもはこんなサイズです。 - 2
切っていきます。
斜めに切ると黄色いところが多く見えるので彩がいいです。
切ったら水に浸します。 - 3
レンジでチンすると、茹で上がった感じになる優れもの容器に入れて、チン!
(お持ちでなければ、やらなくてもOK) - 4
チンされた結果です。もう柔らかくなってます。
- 5
材料の「砂糖から水まで」全てのモノを合わせておきます。
よく混ぜて砂糖などを溶かしておきましょう。 - 6
【チンした場合】
大さじ1ほどの油を入れて中火にします。
チンしたサツマイモを投入して炒めます。 - 7
【チンしていない場合】
大さじ1の油を入れ中弱火でサツマイモを炒めます。途中で水少々入れて蒸し焼きにします。 - 8
炒めたサツマイモを一度取り出します。
取り出したら大さじ1の油をフライパンにいれて中火に。 - 9
食べやすい大きさに切った豚肉を投入して炒めます。焦がさないこと!
ピンク色ぐらいまで炒めます。 - 10
ピンク色になったらサツマイモを戻し、5で作ったタレを入れて、軽く炒め混ぜて煮ます。
- 11
少しグツグツと炒め煮します。
途中で混ぜましょう。(サツマイモが崩れないように気をつけよう) - 12
しばらく煮ると、汁けが無くなってきます。砂糖やみりんが入っているので、とろみが出てきます。
軽く混ぜてからませましょう。 - 13
汁けが無くなってきました。
出来あがる直前にバジルを入れてみました。彩りですね。 - 14
お皿に盛って完成です!
お疲れ様でした!
コツ・ポイント
豚肉を炒めやすくするため、サツマイモは一度取り出す方が良いです。
サツマイモは焦がさないようにしましょう。
お好みで唐辛子などを入れると大人の味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
甘辛♪さつま芋とネギの炒め煮 甘辛♪さつま芋とネギの炒め煮
さつま芋とネギがあればすぐできちゃう♪さつま芋の甘味にネギと調味料のアクセント。甘辛がクセになるとっても簡単な一品です。 食べながらセラピー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ