【家庭の味】うす揚げ卵の袋煮♪

SugiTKC♪ @cook_40242821
お弁当やおつまみに♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れるので、汁気を少し絞ってお弁当に入れたり、おかずの一品としてよく作っていました。
【家庭の味】うす揚げ卵の袋煮♪
お弁当やおつまみに♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れるので、汁気を少し絞ってお弁当に入れたり、おかずの一品としてよく作っていました。
作り方
- 1
うす揚げは油抜きして一辺を切り、中を破らないように広げる。
- 2
うす揚げの中に卵を割り入れ、爪楊枝で閉じていく。
- 3
小鍋に★を煮立て、うす揚げ卵を入れる。蓋をして7分煮た後、蓋を取り3~4分程煮る。
- 4
煮えたら爪楊枝を抜き、うす揚げ卵を縦半分に切って盛り付ける。
- 5
♪2016/03/02♪
10つくれぽ達成で話題入り(*´ω`*)
ありがとうございます!
コツ・ポイント
油抜きしたうす揚げは、破らない様にゆっくり広げること。甘さが足りなければさとうを少し足して下さい。この分量で卵を4個に増やしても充分OK!ですが、少し小さ目の鍋の方が作りやすいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19529737