簡単!いんげんのごま和え

あとからあとから
あとからあとから @cook_40043238

半ずりのごまに、いんげんを和えるだけでご飯やお酒ビールのおつまみにおすすめの献立。
このレシピの生い立ち
母が食べさせてくれていたものを自分流に・・・

簡単!いんげんのごま和え

半ずりのごまに、いんげんを和えるだけでご飯やお酒ビールのおつまみにおすすめの献立。
このレシピの生い立ち
母が食べさせてくれていたものを自分流に・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん 150グラム
  2. 少々
  3. 白いりごま 大さじ3
  4. ★味噌 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1.5
  6. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    熱湯に塩少々を入れ、いんげんを茹でる。水で洗って斜め切りにしておく。

  2. 2

    すり鉢に白いりごまを入れ荒めの半ずりごまにする。(市販のすりごまでも良い)

  3. 3

    ★を良く混ぜ合わせごま味噌の中にいんげんを入れ混ぜ合わせる。器に盛り付けをして0kです~。

コツ・ポイント

いんげんは斜め切りにすると食べやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あとからあとから
に公開
今まで「料理は自己流」「味見はしない」「主婦の感覚」で料理をしてきて、それなりに家族にも好評でしたが、最近はテレビやインターネットを参考に料理を作ることが楽しい主婦暦46年の主婦です。
もっと読む

似たレシピ