自家製酵母でラムレーズンチョコパウンド

PanDomo @cook_40050532
パン用にストックしている元種でふっくらしっとり♡チョコ&ラム酒風味たっぷりのパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
酵母でスコーンやサレが焼けるので、パウンドケーキでも試してみました。
自家製酵母でラムレーズンチョコパウンド
パン用にストックしている元種でふっくらしっとり♡チョコ&ラム酒風味たっぷりのパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
酵母でスコーンやサレが焼けるので、パウンドケーキでも試してみました。
作り方
- 1
型にオーブンシートを敷く。
Bのバターは室温に戻しておく。 - 2
Aをボウルに入れてよく混ぜる。
- 3
Cの粉類を合わせてふる。
- 4
Bのバターをなめらかにし、その他Bの砂糖、塩を加えてふわっとするまで混ぜ合わせる。
- 5
【4】に【3】のAを加えてよく混ぜ、Cの粉類をふるい入れて混ぜる。
- 6
やや重い生地なので、混ぜては生地を振り落とし、混ぜては振り落として粉をなじませる。
- 7
ボウルにラップをして、暖かいところで5~8時間寝かす。
- 8
発酵後は生地が軽く混ぜやすくなります。ゴムべらでざっくりガス抜きしてからDも加え混ぜる。
- 9
焼成準備はオーブン190℃で予熱開始!
- 10
【1】の型に【8】を入れ、180度に下げて40分焼く。
- 11
焼き上がり直後
- 12
<ご参考>焼き上がり直後に刷毛でラムシロップをたっぷり塗りました。
※ラムシロップは【コツ・ポイント】参照
- 13
カットしてお裾分け♡
コツ・ポイント
※ゴムべらとスプーンを使って少しずつ型に入れるのが良いでしょう。
※ラムシロップ/水:砂糖:ラム酒=3:2:1<水と砂糖を合わせて沸騰させたものにラム酒を加えたもの>あらかじめ作っておく。
似たレシピ
-
しっとりパウンドケーキ◎ラムレーズン しっとりパウンドケーキ◎ラムレーズン
ラムレーズンも手作りで、ラム酒もいい香り♪シナモンもプラスしたら本格的な味になります。しっとり大人なパウンドです(^^) メグロウ☆ -
-
バレンタインに♡ラムレーズンショコラパン バレンタインに♡ラムレーズンショコラパン
甘さ控えめのココア生地にチョコレートとラムレーズンをたっぷり入れ込んだ大人味のチョコレートパン。ハート型で可愛くアレンジ ぱりぱり☆ -
-
-
-
♡酒好き甘党ラムレーズンパウンドケーキ♡ ♡酒好き甘党ラムレーズンパウンドケーキ♡
焼き立てはふっくら♪冷めるとしっとりなパウンドケーキです。冷蔵庫で冷やしてどうぞ♡ラム酒、プランデー沢山使ってます。 DFLalatina -
-
紅茶とラムレーズンのパウンドケーキ 紅茶とラムレーズンのパウンドケーキ
アールグレイとラム酒が香るパウンドケーキです。ふんわりなのにしっとりです。作り方は混ぜて焼くだけの簡単レシピです!あっぷる&しなもん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19540344