シェフに褒められたとっておきチーズケーキ

mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727

バレンタインに♡

チーズケーキ好きさんが夢中になる
私の渾身のレシピ ♪

このレシピの生い立ち
数年前からチーズケーキのスフレタイプからハードタイプまで作り、やっとこさたどり着きました。
 ☆ * .  ☆
  . ∧_∧ ∩ * ☆
☆ ( T▽T ) ヤッタ〜!
  

シェフに褒められたとっておきチーズケーキ

バレンタインに♡

チーズケーキ好きさんが夢中になる
私の渾身のレシピ ♪

このレシピの生い立ち
数年前からチーズケーキのスフレタイプからハードタイプまで作り、やっとこさたどり着きました。
 ☆ * .  ☆
  . ∧_∧ ∩ * ☆
☆ ( T▽T ) ヤッタ〜!
  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18㎝1個分
  1. ★チーズケーキ生地★
  2. クリームチーズ 200g
  3. 2個
  4. サワークリーム 100g
  5. バター 25g
  6. 砂糖 80g
  7. コーンスターチ 10g
  8. ニラオイル 5振り
  9. ★ベース(土台)生地★
  10. 市販のビスケット(今回はマンナ使用) 80〜100g
  11. バター 50g
  12. シナモン(トッピング用) 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    ジップロックにビスケットを入れて麺棒で叩いて砕きます。溶かしバターを入れてもみ、全体をなじませます。

  2. 2

    焼型にクッキングシートを敷き、砕いたビスケットを底に敷き詰めます。手で充分押してしっかりとした土台にします。

  3. 3

    ボウルにクリームチーズ、サワークリーム、バターを入れレンジで柔らかくします。砂糖を加えなめらかになるまで混ぜます。

  4. 4

    卵を1つずつ入れながら丁寧に混ぜていきます。

  5. 5

    コーンスターチを茶こしで振るいながら入れます。バニラオイルも加えます。

  6. 6

    ビスケットの台の上に出来上がった生地を流し込みます。この時大さじ3位の生地をトッピング用に残します。

  7. 7

    残した生地にシナモンを加え混ぜ、茶色の生地を作ります。

  8. 8

    ここからが楽しいところです。ポンポンと丸く円状に生地を落としていきます。
    ● ● ●◝(⁰▿⁰) マルマルマル♪

  9. 9

    竹串で生地の真ん中をぐるっと刺したまま通過させていくと…

  10. 10

    可愛いハートが並びます。お湯を張った天板に乗せ、160℃のオーブンで50分間焼き、自然に冷まします。

  11. 11

    シナモンの甘い香りがチャームポイントのチーズケーキです。温かいままでも冷やしても♡

  12. 12

    2016年2月10日話題入りしました!
    (*´∀`*)作って下さった皆様に本当に感謝でいっぱいです。

  13. 13

    2016年2月人気検索トップ10入りしました。見て下さった方々ありがとうございます!

コツ・ポイント

作り方はシンプルなので、材料は奮発していいものを選びます。大切な人に食べてもらいたかったので、色々な栄養素が含まれているマンナを選びました。子供用ビスケットをスイーツに入れるのがマイブームです。(o^^o)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727
に公開
イラストレーター。製菓衛生師。食育インストラクター。動物大好き。身近な材料で、夢のあるメニュー作りを目指しています。よろしくお願いします♡★ねこぱん (2016年日テレZIP!で紹介)インスタグラムもやってます ∧ _∧ ( =^ェ^=) http://instagram.com/mew_mam3033
もっと読む

似たレシピ