ヘルシー麻婆豆腐

haruマム
haruマム @cook_40239803

豚ミンチを油抜きしたあっさりヘルシーな麻婆豆腐です。胃の弱い方、油をあまりとりたくない方にオススメです!
このレシピの生い立ち
胃もたれしやすい自分と、家族の健康のため、油っこそうなお肉は出来るだけ油抜きしています。炊き込みごはんに豚肉や牛肉を入れるときも、油抜きしてから入れると、しつこくなくてとても食べやすくなるので是非お試し下さい。

ヘルシー麻婆豆腐

豚ミンチを油抜きしたあっさりヘルシーな麻婆豆腐です。胃の弱い方、油をあまりとりたくない方にオススメです!
このレシピの生い立ち
胃もたれしやすい自分と、家族の健康のため、油っこそうなお肉は出来るだけ油抜きしています。炊き込みごはんに豚肉や牛肉を入れるときも、油抜きしてから入れると、しつこくなくてとても食べやすくなるので是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. 豚ミンチ 250g
  3. 長ネギ 1/2本
  4. ガーリックパウダー 適量
  5. ジンジャーパウダー 適量
  6. ☆甜麺醤 大さじ1
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆砂糖 小さじ1/2
  10. 200cc
  11. ウェイパー 小さじ1
  12. ごま 少々
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. 豆板醤 小さじ1/4〜1/2

作り方

  1. 1

    豆腐はサイの目切りにして、沸かしたお湯に入れ、豆腐がグラグラッとしたらすぐザルにあげます。

  2. 2

    また、お湯を沸かし、豚ミンチを入れ、火が通ってアクがでてきたら丁寧にとります。

  3. 3

    汚いアクがとれ、火が通ったらザルにあげ、水ですすいで、水をきります。

  4. 4

    長ネギはみじん切りにする。フライパンに長ネギ、豆板醤、ウェイパー、ごま油少々を入れ、炒める。

  5. 5

    ねぎに火が通ってしんなりしたら、水をきった豚ミンチ、ガーリックパウダー、ジンジャーパウダーを入れ炒める。

  6. 6

    水200cc、☆の材料を入れ混ぜ合わせ、豆腐も入れて、3分ほどグツグツ煮込みます。

  7. 7

    一旦火を止め、水溶き片栗粉を加え、すぐに全体に混ぜ、火をつけます。好みのトロミになったら出来上がりです。

コツ・ポイント

豆腐は加熱し過ぎると固くなるので、さっと茹でるのがポイントです。辛味は豆板醤の量で調整して下さい。こってりしたものが好きな方には物足りないかもしれませんが、胃もたれせずにさっぱりいただけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
haruマム
haruマム @cook_40239803
に公開
はじめまして。お菓子作り、お料理、手芸が好きなお母さんです。最近は猫をみて癒されるそんなほのぼのとした毎日を過ごしています。
もっと読む

似たレシピ