テンションUP!うずら卵のチキンボール

moj @moj5
★本掲載★うずら卵が見えると「おぉ~」と歓喜の声!中心の半分以上が卵なので生肉の火の通りの心配なし!フライパンで簡単
このレシピの生い立ち
ホームパーティでよく作るのですが(盛付けでは半分に切らないので)必ず「あっ、うずら卵~」と嬉しそうに叫んでくれるんです(笑)
ひき肉は適度な脂がある鶏ももがオススメ。鶏胸が特売だったら、半分は豚ひき肉にしてみて下さい。すごく美味しいですよ♪
テンションUP!うずら卵のチキンボール
★本掲載★うずら卵が見えると「おぉ~」と歓喜の声!中心の半分以上が卵なので生肉の火の通りの心配なし!フライパンで簡単
このレシピの生い立ち
ホームパーティでよく作るのですが(盛付けでは半分に切らないので)必ず「あっ、うずら卵~」と嬉しそうに叫んでくれるんです(笑)
ひき肉は適度な脂がある鶏ももがオススメ。鶏胸が特売だったら、半分は豚ひき肉にしてみて下さい。すごく美味しいですよ♪
作り方
- 1
ひき肉と●を入れよく混ぜる。
- 2
うずらの卵を肉だねで包む。10個できます。
※あまり厚く包まない。 - 3
多めの油でコンガリ焼く。
※後で蒸し焼きにするので、中は生でOK。表面をコンガリさせます。 - 4
※鍋に接する面がコンガリしたら、ひっくり返し、最終的に全面コンガリするとベスト!
- 5
甘酢ダレの調味料を入れ、蓋をして3分蒸し焼き。
- 6
タレが少なくなったら、鍋を揺すりながら煮詰める。
コツ・ポイント
・出来上がりすぐの熱々だと、卵の黄身が柔かいので半分に切ると断面があまりキレイではないので、少し冷めてからのがよいです。
・見かけは大きめの肉団子ですが、中心はうずら卵なので、肉部分は短時間で火が通ります。
・焼きも蒸し焼きも中~強火です。
似たレシピ
-
-
うずらの卵のちくわ巻きトッピングは明太子 うずらの卵のちくわ巻きトッピングは明太子
ちくわとうずらの卵と明太子があれば作れちゃうよ♪火も油も使わないから、とっても簡単♪お弁当にもオードブルにもどうぞ♪ masataka11 -
-
-
お弁当やおつまみに!味付けうずらの卵 お弁当やおつまみに!味付けうずらの卵
味付けうずらの卵、卵のやさしい味と外から染み込んだ味のバランスが美味しいですよ♪水煮を使う場合は、さらに簡単です!しかとう
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19554772