うちのアイドル自家製酵母のバナナブレッド

**miyーki**
**miyーki** @cook_40169188

ルヴァンで作る
順番に混ぜて発酵するだけの簡単バナナブレッド

このレシピの生い立ち
子供たちが大好きなバナナブレッドを重くなりがちな自家製酵母でふんわりしっとりに作りたかった

うちのアイドル自家製酵母のバナナブレッド

ルヴァンで作る
順番に混ぜて発酵するだけの簡単バナナブレッド

このレシピの生い立ち
子供たちが大好きなバナナブレッドを重くなりがちな自家製酵母でふんわりしっとりに作りたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 強力粉 160g
  2. 全粒粉 10g
  3. 1個
  4. 油脂 米油か菜種油推奨 80g
  5. ぼちぼち元気な自家製酵母中種 私は1:1より少し固めです 80g
  6. インスタントコーヒー 0.5g
  7. 砂糖 20gマスコバド糖使いましたが 黒糖でも〇控えめなのでお好みで増やして下さい 70g
  8. バナナ そばかすバナナ 小2本 145←目安
  9. 豆乳 10g
  10. ひとつまみ
  11. スパイス お好み
  12. リキュール お好み

作り方

  1. 1

    卵と油脂をボールに入れてホイッパーで乳化する。この時 泡立ててはだめです。

  2. 2

    ここに自家製酵母をいれ、これもまた泡立てないように よくまぜます。

  3. 3

    インスタントコーヒーを入れて混ぜ、
    順番に砂糖も入れてまぜます。

  4. 4

    別ボールにバナナと豆乳を入れてブレンダーでピューレにしておいたものを
    ❸のボールに入れて
    これも泡立てないようにまぜます

  5. 5

    粉類、塩、お好みでスパイスやなどを合わせてふるいながら❹のボールり入れて練らないようにまぜます。

  6. 6

    硬さの目安はカスタードクリームくらいかな?

  7. 7

    このまま室温16度くらいかな?だいたい10~11時間。 酵母の元気にもよるので目安にしてください! 暖かくなったら短く

  8. 8

    型に入れて少しおちつかせる
    40~50分位
    オーブン180度よ熱170度で40分←最後5分位160
    串刺しチェックしてね

  9. 9

    使う粉は強力粉てしてますが、 薄力粉混ぜても〇 量は 1/3位まで
    練らないようにようにぐるぐるしてください!

コツ・ポイント

生地の硬さの目安は"カスタードクリーム"位
リキュールはバナナと豆乳に混ぜて下さい
バナナの量は 豆乳で調整して
酵母1:1の方は 粉を7g増やして見てください
フィリングなどはお好みで楽しんで~♡
追記
焼く前に真中一筋線を入れて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**miyーki**
**miyーki** @cook_40169188
に公開
本職は美容師ですご飯の支度の合間に自家製酵母でパン作りたのしんでます♪酵母お菓子も作ったりします。ゆるりと~どうぞよろしくお願いします。Instagram plume_bake
もっと読む

似たレシピ