女性の味方★枝豆とえびのレタス炒飯

びきびきびっきー★
びきびきびっきー★ @cook_40247714

枝豆はとっても優秀な豆!しかも女性に嬉しい栄養素が満載。レタスは不眠改善に。ちょっぴり疲れた女性にぴったりのメニューです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫、冷凍庫に常備されているものを使い、パパッとランチごはんを作りました(*^^*)疲労回復、不眠改善、便秘改善、高血圧の改善に効果的なメニューです。

女性の味方★枝豆とえびのレタス炒飯

枝豆はとっても優秀な豆!しかも女性に嬉しい栄養素が満載。レタスは不眠改善に。ちょっぴり疲れた女性にぴったりのメニューです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫、冷凍庫に常備されているものを使い、パパッとランチごはんを作りました(*^^*)疲労回復、不眠改善、便秘改善、高血圧の改善に効果的なメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、幼児1人分
  1. ごはん お茶碗大盛り2杯
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. レタス 3枚
  4. にんにく 1片
  5. 枝豆(今回はゆで枝豆) お好きなだけ
  6. えび(冷凍) お好きなだけ
  7. ミックスベジタブル お好きなだけ
  8. 1個
  9. 鶏ガラ顆粒(無添加) 小さじ1
  10. ●しょうゆ 小さじ2
  11. 炒りごま 適量
  12. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくはみじん切りにし、レタスは一口サイズに切っておく。枝豆はさやから出しておく。卵は割ってかきまぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんにくと玉ねぎを入れて炒める。

  3. 3

    透き通ってきたら、枝豆と冷凍のままのえびとミックスベジタブルを投入~。炒めます。

  4. 4

    冷凍モノが鮮やかな色合いになってきたら、レタスを入れて炒めます。シャキシャキ感を残したい方はもっとあとに入れてください。

  5. 5

    レタスがしんなりしたら、ごはんと卵を入れて炒めます。まぜまぜー。パラパラ炒飯はこどもが食べにくいので目指してません。

  6. 6

    均一にまぜたら●を入れて味をつけていきます。んー、しょうゆのいい香りー。まぜあわさったらお皿に盛り付け、ごまかけて完成♪

コツ・ポイント

誤嚥防止のために材料は細かく切り、こどもが苦手なシャキシャキレタスはあえてのしんなりにしています。シャキシャキ具合を残したいときはごはん投入後に入れて下さい。枝豆とえびは葉酸や鉄分が豊富なので妊婦さんや授乳中のママにも!通風の方は×メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びきびきびっきー★
に公開
添加物アレルギーの二歳児と好き嫌いの激しい認知症のばあちゃまと、またまた好き嫌いの激しい旦那にあの手この手でごはんを作ってます'`,、('∀`) '`,、家族の健康レシピを模索中(*´・ω-)bおいしー♪の言葉が最高のご馳走です☆
もっと読む

似たレシピ