めっちゃチョコ!なチョコプリン

さらことあやな
さらことあやな @cook_40153164

覚えやすい分量で、蒸すタイプの濃厚チョコプリン
このレシピの生い立ち
子供にせがまれて作る我が家のチョコプリン。

めっちゃチョコ!なチョコプリン

覚えやすい分量で、蒸すタイプの濃厚チョコプリン
このレシピの生い立ち
子供にせがまれて作る我が家のチョコプリン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

90cc×4個分
  1. 板チョコ(ビター) 2枚(100g)
  2. 牛乳 200cc
  3. 砂糖 20g(大さじ2)
  4. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳と砕いたチョコレートを入れて中火にかけ、混ぜながら温めてチョコレートを溶かす。溶ければOK。沸騰させないように!

  2. 2

    チョコレートが溶けたら火から下ろし砂糖を加えて溶かす。

  3. 3

    卵を溶いてから加えてよく混ぜる。
    チョコレート液が熱すぎる場合は卵が固まってしまうので、少し冷ましてから入れる

  4. 4

    ボウルに目の細かいザルを置き、一度こす。今度は鍋にザルを置きもう一度こしながら戻す。(1回でもOK、茶漉しでもOK)

  5. 5

    器に流し入れたらアルミホイルで一個ずつふたをしていく。

  6. 6

    蒸気の上がった蒸し器に並べる。

  7. 7

    蒸し器がなければ蓋ができる深めのフライパンや鍋に並べ、容器の半分~2/3位が浸かる熱湯を入れる。

  8. 8

    蓋をして弱火で10分。
    容器を揺らして真ん中だけが少し揺れるくらいで取り出す。

  9. 9

    まだ全体がゆるいようなら、火を止めたまま、蓋をして5〜10分放置。
    固まったら取り出す。

  10. 10

    容器の材質、大きさ、入れる量によって蒸し時間は変わります。
    様子を見ながら調節してください。

  11. 11

    真ん中が少し緩いかな…くらいだと、冷めればトロトロプリンになります。

  12. 12

    あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

子供にはビターだけだと苦いみたいです。
ミルクチョコレートを使う場合は、甘すぎるので砂糖の量を減らして調節して下さい。
私はビターとミルク半々で砂糖半分量。
砂糖の量は好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さらことあやな
さらことあやな @cook_40153164
に公開
手抜き、簡単が大好き。お菓子大好き。長年主婦してますが、料理は苦手(^^;; クックパッドで皆さんのレシピを参考にしながら日々、苦手なご飯を作ってます。今までは作るだけでしたが、少しずつつくレポも載せていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ