なすの煮浸し

うさこのおうち @cook_40094213
なすを焼いてから煮浸しにしているのでコクがありながら塩分控えめに作っています。副菜におすすめです。
このレシピの生い立ち
なすを買ったので副菜に作りました。
なすの煮浸し
なすを焼いてから煮浸しにしているのでコクがありながら塩分控えめに作っています。副菜におすすめです。
このレシピの生い立ち
なすを買ったので副菜に作りました。
作り方
- 1
なすは縦に半分に切り長さも半分に切る。皮側に細かく切り込みを入れていく。水にさらしておく。
- 2
鍋にだし汁、はちみつ、砂糖、醤油、生姜のチューブを入れておく。
- 3
フライパンに油を入れてなすを両面焼き色がつくまで焼く。
- 4
2の鍋に火をつけて沸いたら弱火にする。3のなすを入れてしんなりするまで煮る。
- 5
器に盛りつけ大葉やねぎ、鰹節などをのせる。
コツ・ポイント
温かくても冷やしても頂けます。醤油はお好みで足してください。味が染みるよう夕方に作って翌朝に頂きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22448001