*北海道定番の生ラムをカレー炒めで*

ふなここ @ayatan
生ラムはジンギスカンだけじゃもったいない。
貧血予防・ダイエット効果もあるラム肉を野菜と一緒にパパッと炒めました。
このレシピの生い立ち
北海道では当たり前に買うことが出来る生ラム肉。
いつもはジンギスカンのタレの味ですがたまには違う味付けも食べてみたくて。
*北海道定番の生ラムをカレー炒めで*
生ラムはジンギスカンだけじゃもったいない。
貧血予防・ダイエット効果もあるラム肉を野菜と一緒にパパッと炒めました。
このレシピの生い立ち
北海道では当たり前に買うことが出来る生ラム肉。
いつもはジンギスカンのタレの味ですがたまには違う味付けも食べてみたくて。
作り方
- 1
生ラムを食べやすい大きさに切りカレー粉でもんでおきます。
玉ねぎは繊維にそって7ミリ程に、☆は拍子切りにします。 - 2
★を混ぜておきます。
- 3
切った☆を耐熱容器に入れラップをして電子レンジで2分温めます。
フライパンに油を入れ生ラムと玉ねぎを炒めます。 - 4
お肉の色が変わってきたら2の☆を入れて炒めます。
じゃがいもが柔らかくなったら★を入れて水分を飛ばすように炒めて完成です
コツ・ポイント
電子レンジでじゃがいもに火を通しすぎると炒めながら崩れてしまうので、少し芯が残るくらいにしておきます。
もやし・キャベツ・かぼちゃ・きのこなど冷蔵庫に余っている野菜を入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19568253