簡単♪さば缶であら汁風みそ汁

tanjun2
tanjun2 @cook_40043145

さば缶であら汁風おみそ汁が
簡単にできちゃいます♪
晩ご飯のお供にいかがでしょうか^^
このレシピの生い立ち
さば缶は安くて美味しいので何か作れないか日々試しています^^
さば缶レシピ今後も更新していこうと思います♪

簡単♪さば缶であら汁風みそ汁

さば缶であら汁風おみそ汁が
簡単にできちゃいます♪
晩ご飯のお供にいかがでしょうか^^
このレシピの生い立ち
さば缶は安くて美味しいので何か作れないか日々試しています^^
さば缶レシピ今後も更新していこうと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お椀6杯分
  1. さば缶 1個
  2. 12cm位
  3. 小葱 お好みで
  4. お味噌 大匙2強
  5. お水 700cc

作り方

  1. 1

    葱は適当に食べやすい大きさに刻んでください
    輪切りでも、みじん切りでもお好きなように切って下さい

  2. 2

    お鍋にお水を入れて沸いたら葱を入れます。煮立ったらさば缶を汁ごと入れさばをほぐします。ほぐすと旨みがアップします。

  3. 3

    お味噌を汁で溶いて沸いてきたらお好みで小葱を刻んで火をを止めます

  4. 4

    お椀によそったら、あら汁風おみそ汁の出来上がりです。

コツ・ポイント

私は薄味が好きなので濃いお味が好みの方は
水を600ccで作って水を足しながらお好みの味にして下さいね(^^)
魚臭いのが苦手な方は生姜を少し擦っていれて下さい^^ご飯を入れてもうどんを入れても美味しく頂けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanjun2
tanjun2 @cook_40043145
に公開
仕事をしているので簡単に出来て美味しいメニューを日々考え楽しく料理をしています。
もっと読む

似たレシピ