トマト無しで超濃厚!正統派ブイヤベース

しなの木ハウス @cook_40247057
黄金色のスープが綺麗なご馳走です☆マヨネーズにガーリックパウダーを混ぜたペーストをバゲットに塗り、ご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに教わったレシピです
トマト無しで超濃厚!正統派ブイヤベース
黄金色のスープが綺麗なご馳走です☆マヨネーズにガーリックパウダーを混ぜたペーストをバゲットに塗り、ご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに教わったレシピです
作り方
- 1
分量の水にサフランをつけておきます。だんだん色が出てきます。
- 2
ワタリガニの下処理をし、(剥き方はWIS様のレシピを参考にさせていただきました)魚焼きグリルで表面を炙ります。
- 3
ワタリガニは煮込み用の鍋に入れておきます。
- 4
海老は塩水で洗って殻と背ワタを取ります。鯛は塩を振って水気を取り、二等分にします。
- 5
バターを引いたフライパンで海老と鯛と海老の殻を軽く炙り、殻だけよけておきます。海老と鯛はワタリガニを入れた鍋に入れます。
- 6
殻と玉ねぎの皮、セロリの葉はかるく被るくらいの水で茹で、野菜ベースにします。
- 7
海老と鯛を焼いたフライパンでアサリを炒め、白ワインで酒蒸しにします。
- 8
アサリの殻が半分程度開いたら、残った白ワインごと煮込み用の鍋に入れます。
- 9
先ほどのフライパンでにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて飴色になるまで炒めます。
- 10
玉ねぎが炒まったらサフランをつけておいた水を加え、コンソメを溶かしながら煮込みます。
- 11
中身を濾した野菜ベースと、10を煮込み用の鍋に加え、中火で6分ほど煮ます。
- 12
アクをとり、更に6分煮込み塩胡椒で味を整えたら完成です。カットレモンと葉物で飾って下さい。
コツ・ポイント
アクは丁寧にすくってください。
似たレシピ
-
-
-
-
塩麹で旨味濃厚ブイヤベース☆クリスマス 塩麹で旨味濃厚ブイヤベース☆クリスマス
スープがとにかくカラダにしみる~^^b塩麹がイイ仕事してくれてます♬クリスマスディナーにぜひ作ってみて下さいね.:*.゜ ☆空への想い☆彡 -
ホットプレートde簡単♡ブイヤベース♡ ホットプレートde簡単♡ブイヤベース♡
ホットプレートの深鍋を使って作ったブイヤベース!つけパンが美味しいのでバケットをぜひ添えて♡保温しながら熱々を召し上がれ noripetit -
あんこうの洋風スープ(ブイヤベース風) あんこうの洋風スープ(ブイヤベース風)
トマト不使用なので、黄金色のスープが美しく、食欲をそそります!流石、世界三大スープ・・・じゃなかったあんこうスープ。tanibo
-
-
市販のトマトソースで簡単ブイヤベース 市販のトマトソースで簡単ブイヤベース
お魚コーナーの下処理済みの寄せ鍋セットと市販のトマトソースで蒸し煮にしたら簡単美味! スープ少な目でも、そのぶん濃厚♪ ティアラマミィ -
-
-
海老とあさりのブイヤベース風レンジ蒸し 海老とあさりのブイヤベース風レンジ蒸し
ワインに合う簡単おつまみです。レンジですぐにサフラン風味の海老料理が完成~。アサリから出たスープも美味しい♪ junkitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19577812