トマト無しで超濃厚!正統派ブイヤベース

しなの木ハウス
しなの木ハウス @cook_40247057

黄金色のスープが綺麗なご馳走です☆マヨネーズにガーリックパウダーを混ぜたペーストをバゲットに塗り、ご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに教わったレシピです

トマト無しで超濃厚!正統派ブイヤベース

黄金色のスープが綺麗なご馳走です☆マヨネーズにガーリックパウダーを混ぜたペーストをバゲットに塗り、ご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
魚屋さんに教わったレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 共通の材料
  2. 600ml
  3. サフラン ひとつまみ
  4. 白ワイン 250ml
  5. コンソメ 小さじ2
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4
  7. にんにく(みじん切り) 1かけ
  8. バター 30g
  9. アサリ 15粒
  10. ワタリガニ 3匹
  11. 有頭エビ 4尾
  12. 2切れ
  13. 野菜ベースの材料
  14. 玉ねぎの皮 適量
  15. セロリの青い部分 適量
  16. エビの殻
  17. 被るくらいの水
  18. 飾り
  19. カットレモン 1切れ
  20. サラダセロリ 一房

作り方

  1. 1

    分量の水にサフランをつけておきます。だんだん色が出てきます。

  2. 2

    ワタリガニの下処理をし、(剥き方はWIS様のレシピを参考にさせていただきました)魚焼きグリルで表面を炙ります。

  3. 3

    ワタリガニは煮込み用の鍋に入れておきます。

  4. 4

    海老は塩水で洗って殻と背ワタを取ります。鯛は塩を振って水気を取り、二等分にします。

  5. 5

    バターを引いたフライパンで海老と鯛と海老の殻を軽く炙り、殻だけよけておきます。海老と鯛はワタリガニを入れた鍋に入れます。

  6. 6

    殻と玉ねぎの皮、セロリの葉はかるく被るくらいの水で茹で、野菜ベースにします。

  7. 7

    海老と鯛を焼いたフライパンでアサリを炒め、白ワインで酒蒸しにします。

  8. 8

    アサリの殻が半分程度開いたら、残った白ワインごと煮込み用の鍋に入れます。

  9. 9

    先ほどのフライパンでにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて飴色になるまで炒めます。

  10. 10

    玉ねぎが炒まったらサフランをつけておいた水を加え、コンソメを溶かしながら煮込みます。

  11. 11

    中身を濾した野菜ベースと、10を煮込み用の鍋に加え、中火で6分ほど煮ます。

  12. 12

    アクをとり、更に6分煮込み塩胡椒で味を整えたら完成です。カットレモンと葉物で飾って下さい。

コツ・ポイント

アクは丁寧にすくってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しなの木ハウス
しなの木ハウス @cook_40247057
に公開
主に信州サーモン・信州ハーブ鶏を使ったレシピを公開しています。キャンペーン情報・商品についてのお問合せはshinanokihousecarp@gmail.comHP:https://www.shinanoki.co.jp/までお気軽にどうぞ。たまに全く商品に関係のないレシピも載せています(^^;
もっと読む

似たレシピ