糖質制限*大豆粉とHBで低糖質コッペパン

ロカボ*モカ
ロカボ*モカ @cook_40095947

生地はHBにおまかせ!
1つあたりの糖質は7g以下と低糖質です♪
もちもちの食感をお楽しみください^^
このレシピの生い立ち
オットが境界型糖尿病のパン好きなのでおいしいパンを安心して食べてほしくて。

糖質制限*大豆粉とHBで低糖質コッペパン

生地はHBにおまかせ!
1つあたりの糖質は7g以下と低糖質です♪
もちもちの食感をお楽しみください^^
このレシピの生い立ち
オットが境界型糖尿病のパン好きなのでおいしいパンを安心して食べてほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズのコッペパン12本分
  1. 大豆粉 50g
  2. 小麦たんぱく 50g
  3. 強力粉 100g
  4. 5g
  5. バターORマーガリン 35g
  6. エリスリトール 17g
  7. スキムミルク 5g
  8. サイリウム 2g
  9. 190g
  10. インスタントドライイースト 5g
  11. 艶出し用卵 1個

作り方

  1. 1

    材料を全てHBに入れ、パン生地コースで一時発酵まで終える。

  2. 2

    12等分(約36g)して、丸めてふきんをかけ15分休ませる(ベンチタイム)

  3. 3

    成型。手で軽くつぶしてガスを抜いたら麺棒で細長くのばす。

  4. 4

    横向きにし、上1/3を折る、指で押さえてしっかりくっつけていく。

  5. 5

    反対も同様にし、指で軽く押さえる。

  6. 6

    しっかりと折り目を閉じたら折り目を下にして鉄板に並べる。

  7. 7

    30度のオーブンで40~50分2次発酵させる。約2倍の大きさになったらOK。

  8. 8

    オーブンを180度に温める。その間にパンに艶出し用卵を刷毛で塗る。

  9. 9

    180度オーブンで12~15分焼く。色がつきやすいので様子を見ながら温度を上げ下げしてください。

  10. 10

    出来上がり♪
    結構しぼみますが食感は格別ですよ^^

  11. 11

コツ・ポイント

もっと糖質を低くしたい方は強力粉を大豆粉と小麦たんぱくにかえれば低糖質ですよ。
とても色がつきやすい生地なので、オーブンの温度は低めの設定をしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロカボ*モカ
ロカボ*モカ @cook_40095947
に公開
ククパでは主に節約とヘルシーを兼ね、お腹いっぱいになれるごはんやおやつのレシピを掲載中。また主人の境界型糖尿病克服のため糖質制限レシピも研究中。
もっと読む

似たレシピ